記事内に広告が含まれています

中華惣菜 長崎

口コミ 岩崎本舗のながさき角煮まんじゅう 角煮がすごくやわらかい

長崎の岩崎本舗のながさき角煮まんじゅうをお取り寄せしました✨✨

ながさき角煮まんじゅうは、10年以上前に物産展で出会って、はまって、以降何度もリピートしています。観光で長崎を訪れた時も食べました🙂🙂

今回は、楽天のスーパーセールで20%オフになっていたので、即決で買いました。ラッキー✨✨

岩崎本舗のながさき角煮まんじゅうを食べてみた感想/レビュー

 岩崎本舗のながさき角煮まんじゅうの【角煮】へのこだわり

  1. 岩崎本舗が10年かけてようやく出会った角煮まんじゅうに合う豚肉【アンデス高原豚】を使用
  2. 赤身と脂身のバランスを判断した上でひとつひとつ人の手でカット
  3. 化学調味料を使わず丹念に「だし」の旨みをしみこませている
  4. 炊いては冷まし、また、炊いては冷まし 3日間かけてじっくりと脂抜きをしている

 岩崎本舗のながさき角煮まんじゅうの【まんじゅう生地】へのこだわり

  1. 小麦粉は言うまでもなく岩崎本舗独自の配合
  2. 5年もの歳月をかけて考え出した小麦粉の配合《ベーキングパウダーを使わずにふわふわの生地を作る小麦粉の配合》
  3. 季節や製造する時間帯を考えて水温や発酵時間なども細かく調整

ながさき角煮まんじゅうとは、肉まんのような生地に豚の角煮がはさまっているという超シンプルな食べ物なのですが。ご覧の通りにそこに対するこだわりがすばらしく、そのこだわりが唯一無二のおいしさに繋がっていると思います。

 角煮まんじゅうって食べにくいんじゃないのって最初は思ったけど

岩崎本舗の角煮まんじゅうのこだわりを知らないで角煮まんじゅうというものを想像する時《豚の角煮がこんなにやわらかいとは思っていなかったので》食べにくいんじゃないか、と思いました。まんじゅう生地に対して角煮が噛み切れなかったりとか、食べている途中で角煮だけ出てきちゃうとか。

しかし、ながさき角煮まんじゅうは、私の想像とは全く違うもので、非常に食べやすく、まんじゅう生地と豚の角煮の食感や味わいのバランスがすばらしいものでした。

 豚の角煮がやわらかくてびっくりした件

とにかく角煮がやわらかくてホロホロです。赤身のところもすごくやわらかくて、まんじゅう生地のやわらかさと等しく、前歯で容易に噛み切れます。

が、口の中に含むと程よい噛みごたえもあり・・・・・豚肉の旨みやだしのおいしさをゆっくり味わうことができます。

脂身のところは当然やわらかくトロトロなのですが、脂っこくないのが特徴です。

※炊いては冷まし、また、炊いては冷まし 3日間かけてじっくりと脂抜きをしている、やっぱりこれすごいですよね。家では絶対できない。

 まんじゅう生地も絶妙の食感 ムチッふんわりふかふか

ちょうどいい厚みのまんじゅう生地。どこを食べても角煮が入っていて、表面はムチッとハリがあり、中はふんわり、ふかふか。絶妙です。角煮から出ただしと旨みが、まんじゅう生地に少しだけしみこんでいます。

そのまんじゅうと角煮の境目のところ、おいししぎます✨✨

まんじゅう生地は食べ応えもあるし、角煮の濃厚な味わいも味わえるのだけど、後味があっさりしていて、つい2個目を食べたくなっちゃう。相変わらずのおいしさに改めて感動しました。

何度食べてもまた食べたくなってしまう唯一無二の角煮まんじゅうです。今回はお安くゲットできてとてもラッキーでした。

記事の内容についてのお願い

情報は掲載時点のものです。商品の詳細《パッケージ/価格/セット内容その他》が変更になっている場合がありますので、販売サイトでご確認ください。

味、食感等の感想は、あくまで私個人のものです。実際に食べた時に違う感想を持たれる方もいると思います。その点はご了承の上、購入は自己判断でお願い致します。

  • この記事を書いた人

sakko/さっこ

1980年生まれ。石川県金沢市在住。旦那と2人暮らし。お取り寄せが大好きで、我が家には、毎日のように宅配便が届きます。 レビュー記事数は、500以上。どの記事も手を抜かず、心を込めて、消費者目線からわかりやすさを心がけて書いてます。 【好きなこと・もの】食べること・コーヒー・お取り寄せ・食べ歩き・パソコン・文章を書くこと・少年マンガ・aikoの音楽・英語のお勉強 ※インスタでもたくさんのお取り寄せを紹介しています。是非フォローお願いします。

-中華惣菜, 長崎