久しぶりに塩麹/しおこうじを買ってみました✨✨塩麹は、数年前に大ブームになって私もその時は常備していたくらい頻繁に使っていたのですが、そういえば、最近は、疎遠になっていました。(ミーハーですみません。)
金沢のヤマト醤油味噌の塩麹/塩糀(しおこうじ)を買ってみた
久しぶりに買ってみましたよん。塩麹😋😋 私は、地元金沢の老舗の醤油と味噌のお店ヤマト醤油味噌で買いました。(商品名は塩糀。こめへんに花の方のこうじ。)ついでに醤油麹も🎵

改めていざ使ってみると、どうして疎遠になってしまっていたのだろうと不思議になってしまう万能っぷりで、やっぱり冷蔵庫に常備しておかなくては、と反省しました。
塩麹という調味料のいいところをまとめてみた
- 炒め物、煮物、漬物・・・・何にでも使える
基本的に和風を得意とするのかなと思いますが、今回は洋風レシピにも挑戦してみました - (料理として完成した時には)塩プラスアルファの旨みがあり、塩麹以外の調味料を使わなくてもおいしさが完結してしまうので楽ちん
-
麹は、栄養素たっぷりの発酵食品
健康のためにも進んで食べたいと思いました
塩麹 そのままなめると塩っぱいけど、料理にするとマイルド
塩麹、そのままなめると、けっこう塩っぱいです。麹が入っているだけでサラサラとした液体なので扱いやすいです。

スプーンですくって使います。
シンプルな味わいなので、他の調味料とも合わないことはないとは思うのですが、私は塩麹で味付けすると決めたら単独で使うことが多いですね。ただの塩では出ないプラスアルファの塩麹ならではの繊細な旨みを味わいながらいただくのが好きです。
塩麹レシピ 定番きゅうりの漬物
まず、定番。きゅうりの塩麹漬け。

きゅうり(野菜)の甘みを引き出す気がします。塩に漬けるだけよりマイルドになる。
塩麹レシピ 炒め物と煮物 具は何でもおいしい
豚肉と大葉の炒め物。

生の状態のお肉に前もって塩麹をなじませておけば、味わいも安定しますし、お肉がふっくらもちもちとします。これ、塩麹パワー。

もちろん、塩麹の炒め物をしたいけど時間がないという時は、塩麹を途中投入でも十分おいしいです。今回は大葉でしたが、他の野菜でもいいし、何を炒めてもうまい!!

鶏肉とかぶの煮物。 煮物も何でもありっちゃあありですが、個人的には、大根やかぶが好きです。 じゃがいもなどの芋類の煮物は醤油麹の方が好きかも😋😋
塩麹レシピ 冷製パスタ さっぱりと夏においしいパスタでした
そして、今回初挑戦で旦那からも大好評だったのが塩麹の冷製パスタです。

具は、茹でた豚肉を細かく切ったもの、バジル、トマト🍅です。パスタソースは、オリーブオイルと塩麹を混ぜたもので、茹で上がったパスタを冷やして混ぜるだけです。
さっぱりと夏におすすめのパスタだと思います。(食欲のない時もさらっと食べれそう。)
うーん、塩麹満喫しました。もうなくなりそうなので、新しいのを買いに行ってきます~⭐️
- ヤマト醤油味噌楽天市場店で通販できます ヤマト醤油味噌 塩糀 120g