京都の老舗和菓子屋さん《鶴屋吉信》のいろいろ和菓子が入った詰め合わせをお取り寄せしました✨✨
贈り物にしても良さそうな感じですが、私全て自分で食べました。《キリッ》
- 私はコチラのお店を利用しました 近鉄百貨店
同じ詰め合わせに入っていたつばらつばら《どら焼き こちらも鶴屋吉信の人気商品》についても先日こちらのブログで紹介しましたが。
つばらつばらも大好きな和菓子のひとつです。
今日は《京観世》というお菓子についてまとめていきたいと思います。
鶴屋吉信の代表銘菓《京観世》ロングセラーすぎる
京観世、鶴屋吉信代表銘菓です。なんと大正9年創案。ロングセラーすぎる銘菓。2020年で誕生100年‼️‼️
- 鶴屋吉信公式サイト https://www.tsuruyayoshinobu.jp/shop/
改めて、こう鶴屋吉信のホームページを見ていると、和洋折衷みたいな斬新な和菓子というのもたくさんありますし《それはそれで食べてみたい》のですが、やっぱり純粋にストレートにあんこのおいしさを味わえるのはやっぱり京観世だよなーと食べてしみじみ思っています。
京観世は棹菓子 私はカットされている個包装タイプを買った
京観世は棹菓子に分類されます。私が今回食べたのは個包装タイプで、食べやすい大きさにカットして、ひとつずつ包装してくれてあるタイプ。
袋の中にプラスチック容器。つぶれてしまったりすることもなく安心です。
基本的には、京観世は、羊羹のようなサイズ感でお好みの大きさに切って食べます。
個包装タイプは既に切ってあるので断面図がきれい✨✨
そぼろあん×粒あん あんこを楽しむ和菓子
構成的にはロールケーキみたいと言うのが一番正しいか??ロールケーキの場合だとスポンジ✖️生クリームですが、京観世の場合、そぼろあん✖️粒あんです。つまり、あん✖️あんです✨✨
そぼろあんは「村雨」とも呼ぶらしいです。ホロリとして儚く、優しい味わい食感です。それとは対照的に粒あんは、食感も味わいも力強い。
粒あんの力強さ、こっちの写真の方が伝わるかな??
甘さは控えめだけど、しっかりとした小豆の素朴な風味を味わうことができます。うーん、おいしいなぁ✨✨さすが、京都の老舗の味だなぁ。
- 鶴屋吉信公式サイト https://www.tsuruyayoshinobu.jp/shop/
- 私はコチラのサイトを利用しました 近鉄百貨店