共楽堂でほくほ栗/ほくほくりをお取り寄せしました✨✨

先日は、一緒に注文した焼き上げ生ショコラ《クリスマスバージョン》を満喫したところですが。おいしい&かわいい✨✨
ほくほ栗もおいしかったなぁ。

今回共楽堂の利用が初めてだったので、お試しの気持ちで控えめの4個入りのものにしておいたんですが、もっと食べたくなってしまった。
共楽堂は広島県のお菓子屋さん 季節感を大切にした季節限定のお菓子が豊富
私がほくほ栗をお取り寄せした共楽堂なるお店は広島県のお菓子屋さんです。朝摘みの新鮮な「マスカット・オブ・アレキサンドリア」を、求肥/ぎゅうひで包んだお菓子【ひとつぶのマスカット】が非常に有名です。こちらは夏限定です。
季節感を大切にしたお菓子が多く、ほくほ栗は、秋限定。同じく今回一緒にお取り寄せした柿中柚香《干し柿の中に柚子の風味がする白あんが入ったお菓子》も秋しか販売していない商品です。
ほくほ栗はスイートポテトではなくてスイートマロン
- 「スイートポテトではなくて、スイートマロン」
- スイートポテトみたいな見た目ですが、さつまいもじゃなくて栗🌰🌰🌰スイートマロン
- 裏ごしした栗に生クリーム、卵黄などをたっぷりと加えた和風スイートマロン
- 100%《和栗》を使用

上のところがちと焦がした風になってるのが、またいいですね。サイズもちょうどいい。
- お取り寄せできます 秋の和菓子「ほくほ栗」
-
TOPページへ
共楽堂
栗の味わいが濃厚でしっとり&ほくほく【ほくほ栗】
期待通り、栗の風味がかーなーり濃厚。 栗の風味の邪魔をしないように、遠慮がちにバターが香ってきます。食感は、しっとり&ほくほくしています。「ほくほく」りです。名前の通りだなぁ✨✨

栗100%の和菓子と言えば、栗きんとんがあります。栗の濃厚さは一緒ですが、栗きんとんは、ホクホクはしていないイメージがあります。そういう意味では栗きんとんとはちと違う感じです。 また、さつまいもで作るスイートポテトもおいしいですが、やっぱり、栗には、栗にしかないおいしさがありますね。濃厚な栗のコク《さつまいもにはない》が刺さりました。
- お取り寄せできます 秋の和菓子「ほくほ栗」
-
TOPページへ
共楽堂