京都のパパジョンズのチーズケーキをお取り寄せしました私はこちらのチーズケーキが大好きで何度もリピートしています。京都旅行の時にはカフェにも行ったことがあります。
6ベストチーズケーキはパパジョンズのチーズケーキを味見したいという方にもおすすめです


- オリジナルニューヨークチーズケーキ
- ストロベリーチーズケーキ
- ブルーベリーチーズケーキ
- マーブルチーズケーキ《チョコレート》
- アールグレイチーズケーキ
- 抹茶チーズケーキ
今回私がお取り寄せしたのは、6ベストチーズケーキなるパパジョンズのチーズケーキを6種類、少しずつ味わえるセットです。
パパジョンズのチーズケーキを初めて食べる、味見したいという方にもおすすめです。


こんな感じでカットしたチーズケーキがホールのチーズケーキのように集められて梱包されてきました。後のせのトッピングも一緒に同梱されてきます。
- プレーン 3切
- マーブル 1切
- アールグレイ 1切
- 抹茶1切
- 《トッピング》グラハムクラッカー
- 《トッピング》抹茶グラハムクラッカー
- 《トッピング》ストロベリーソース
- 《トッピング》ブルーベリーソース
- ※6ベストチーズケーキは、チーズケーキとトッピングの組み合わせで6種類の味わいが楽しめるセットです
本場ニューヨークのレシピで作る本物のニューヨークチーズケーキです
パパジョンズのチーズケーキは、ニューヨーク出身のオーナーが、オーナー自身のお母さまのレシピを元に作った本場のニューヨークチーズケーキです。《お母さまのレシピより少し甘さ控えめにしてあるそうです。》

何度食べても思うのですが、本当においしいチーズケーキです。甘さ、酸味、チーズの風味や濃厚さ、食感どれをとってもちょうど良くて。正統派というか、定番というか。
チーズはとても濃厚なんですが、やわらかくて口どけが良い。とてもクリーミーなチーズケーキです。甘さ控えめで程よい酸味があるので、意外とあっさりいただけます。
サクサクグラハムクラッカー後のせなのがパパジョンズ流
オリジナルです。

チーズケーキの底の部分にもグラハムクラッカーがついていますが後のせがパパジョンズ流。底の部分にもグラハムクラッカーがありますが、後のせの分を考慮してか比較的量が控えめ。

底の部分のグラハムクラッカーはしっとりしていておいしい。後のせのグラハムクラッカーはサクサクとしておいしい。シナモンの風味もいいですねーこれが一番好きかも。
ソースがおいしい《ストロベリー&ブルーベリー》


ストロベリーとブルーベリー。
ソースもしっかりと素材味がしておいしいです。チーズケーキの酸味とソースの酸味がお互いを引き立てあいます。
チョコレート、紅茶、抹茶のフレーバーも濃厚

マーブルです。見た目も素敵。
チョコレートの味もしっかりします。どちらかというとチーズケーキの下の方。食感もなめらかのまま、チーズとチョコ、両方の味わいが楽しめます。
アールグレイもいい香り

抹茶です。しっかり抹茶の味するー。抹茶のグラハムクラッカー付きでこれまた贅沢

うーん、パパジョンズのニューヨークチーズケーキを満喫しました。《しかも、6種類も》京都のカフェの雰囲気も好きなので、また京都旅行に行けたら伺いたいと思います