記事内に広告が含まれています

プリン 茨城

口コミ 翁屋のはんなり京都の宇治抹茶プリン 抹茶濃厚深い味わい【贈り物にも】

以前にお試しさせていただいて、私の好きな抹茶プリンランキングずっーーーーと第1位、翁屋のはんなり京都の宇治抹茶プリンをリピートさせていただきました✨✨✨

翁屋のはんなり京都の抹茶プリンをお取り寄せ

はんなり京都の宇治抹茶プリンは今回は贈り物用としてお取り寄せしました

いつもは自分の私利私欲のためにお取り寄せをしている私ですが😶😶😶今回、こちらはプレゼントなんです、コレがーー。5年間、楽しい時も辛い時も一緒に働き、いろいろ乗り越えてきたなぁという同志のひとりが会社を辞めることになりまして、そのお別れのプレゼントです🎁その方が「好物が抹茶プリン」と公言していたために、お別れの日には抹茶スイーツの渋滞がおこりました🌀🌀お取り寄せ好きの私としても、ここは心に残る抹茶プリンをあげたいということでコレです。

 【翁屋 はんなり京都の宇治抹茶プリン】標準で既に贈り物向け

コチラ、一応、紙袋だけは同梱して欲しいとお願いしたのですが🌀🌀全然、標準装備でめっちゃ贈り物向けだなぁ。

風呂敷に包まれている

風呂敷に包まれている✨✨

竹かご入り

竹かご入り✨✨のしっぽいものも手書きっぽい優しい感じのするもので好きだなぁ。

プリン自体にのっている金箔も上品

また、(プリン自体にのっている)金箔も上品。こちらもプレゼント向きだったかなと思います。金箔もさることながら、うーん、この色。緑✨✨めっちゃキレイです✨✨たまらんですね✨✨

 おいしい抹茶プリンの条件は抹茶の濃厚さ 後味に苦みを少し残す上品さ【はんなりだなぁ】

抹茶濃厚😶😶😶

改めて抹茶濃厚!!

ふんわりと繊細な食感のプリン(というよりムースっぽい感じ?)が消えてなくなる瞬間にぐんとやって来る、抹茶の苦み、渋みを含む抹茶のコク・・・・・濃くて深いなぁぁぁ。

そして、その後時間差でやって来る優しいミルクの残り香✨✨すごく優しい。

 大粒の小豆がまたおいしいんだよなぁ

底の方には、大粒の小豆がごろんごろんと入っていてその小豆の素朴でほっこりとした風味の良さ、その強い主張にまた驚かされましたなぁ。

あまりきれいな写真じゃなくてスミマセン

あまりきれいな写真じゃなくてゴメンナサイ。プリンを皿に出してみました。食感の感じや、小豆のおいしさが伝わるといいのですが🌀🌀

これほどまでに、抹茶が濃厚に主張するというのに、こう右から左から、「優しいミルクの風味」やら「小豆の素朴な風味の良さ」やらが、ぐんと抹茶の風味を追い越すようにして出てくるものだなぁと。抹茶は、京都和束/わずか産の茶葉/和束茶を厳選して使っているとのこと🌀🌀【翁屋さんのグッドチョイス】そちらも優秀だけど、抹茶以外も負けずに優秀。そして、それらがケンカせずに上品にまとまっているところがこのプリンのすごいところだよなーー。それは、翁屋の職人さんの技ですよね、きっと✨✨

とっても、丁寧に吟味され、そして丁寧に手作業で作られたんだなぁということがその姿、味わいから伝わるプリン。 小さめのプリンですが、食べ終えると抹茶とミルクの風味の余韻と共に、贅沢な気持ちで満たされます。いやぁ、いろんな意味で深いプリンでございました。

お別れは悲しいけど、今までありがとう。抹茶プリンに免じて私のこと忘れないでください。

記事の内容についてのお願い

情報は掲載時点のものです。商品の詳細《パッケージ/価格/セット内容その他》が変更になっている場合がありますので、販売サイトでご確認ください。

味、食感等の感想は、あくまで私個人のものです。実際に食べた時に違う感想を持たれる方もいると思います。その点はご了承の上、購入は自己判断でお願い致します。

  • この記事を書いた人

sakko/さっこ

1980年生まれ。石川県金沢市在住。旦那と2人暮らし。お取り寄せが大好きで、我が家には、毎日のように宅配便が届きます。 レビュー記事数は、500以上。どの記事も手を抜かず、心を込めて、消費者目線からわかりやすさを心がけて書いてます。 【好きなこと・もの】食べること・コーヒー・お取り寄せ・食べ歩き・パソコン・文章を書くこと・少年マンガ・aikoの音楽・英語のお勉強 ※インスタでもたくさんのお取り寄せを紹介しています。是非フォローお願いします。

-プリン, 茨城
-