和風惣菜 和風食材 福岡

口コミ 博多味処いろはの水炊き/水たき鍋のセット 珍しいみかんのぽん酢付き

ご縁があって《いろは》の《水たき鍋のセット》をお試しさせていただきました✨✨


いろはってこんなお店です

  • 美食の街博多と食いだおれの街大阪において、60年以上の長きにわたり多くのお客様から愛され続けているお店《博多味処いろは》
  • 【お取り寄せ取り扱い商品】水たき、もつ鍋、すき焼きなどの鍋セット・明太子など
  • 公式サイト 博多伝統の味お取り寄せ【博多味処いろは】

いろはの水たき鍋のセットをお取り寄せ《寒い冬におすすめのお取り寄せです》

水たき鍋のセットが届きました。冷凍で届きます。

  1. 赤鶏もも肉 120g
  2. 鳥ミンチ 120g
  3. いろは特製スープ 400ml ※2倍希釈《お水で割ると800mlになります》
  4. いろはポン酢 150ml
  5. 柚子胡椒 2g×2
  6. うどん 125g

野菜はついてきません。 しいたけ、えのき、春菊、キャベツ、ネギ、豆腐は、近所のスーパーで調達しました✨✨ ちなみに、しめはうどんと雑炊どちらも用意しました。うどんは、セットに入ってきますが、雑炊に使ったお米とたまごはこちらで用意しました。


水たき鍋を作っていきます《わくわくドキドキ》

さぁ、水たき鍋作っていきます✨✨

赤鶏もも肉と鳥ミンチ《つくね》です。 《丁寧にアクと脂を処理して炊きあげました》とのこと。あ。生じゃないのですね。

特製スープは、解凍しましたが、こんな感じ。ゼリーみたい。プルプルだーーー✨✨

水を足して加熱するとすぐにさらりとした液体になりました。


鍋に野菜を入れる前に鶏肉の旨みたっぷりのスープを味見

沸騰したら湯呑みにお好みで塩をひとつまみとねぎを入れ、スープを注ぎ、まずはスープをご堪能下さい。柚子こしょうを少し加えると、また違った味わいが楽しめます。

・・・・とお召し上がり方のレシピに書いてあったので、素直にそうしてみます。《我慢できずお肉もちょっとつまみ食いしてるけど見逃してーーー》

あーーーあ、なんかしみるなぁ。 鶏肉のイキイキとした旨みをダイレクトに感じる。鶏のコクとどう表現したらいいかな、香ばしさにも似た旨みがあるんだなぁ。

途中で柚子こしょうもプラス。 めっちゃ味変わります。優しい柚子の香りと後味に残るピリッがアクセント。

すっかりほっこりしちゃったけど、さらに野菜をカットして入れていきますよーー。

野菜を入れる前のスープと比較すると、やっぱり味が変わった。野菜とキノコの旨みがプラスされて、ちょっと味がしまった感じ《味がハッキリとしたような感じ》がしました。繊細なスープなんだなぁ。


いろはの自家製ぽん酢はみかん使ったぽん酢《珍しい》

完成です✨✨ いろは自家製のぽん酢でいただきます。

私の中で水たき鍋のお取り寄せは、ぽん酢も主役✨✨ 今回も一番楽しみだったと言っても過言ではない。

というのも、いろはのぽん酢は《山口県の萩みかんをベースに数種の柑橘を調合した唯一無二のもの》✨✨ みかんのぽん酢って初体験です。

うーん、おいしい。 後味につーんとくる感じや角のない酸味。酸味としては、穏やかだけどいい意味での重たさもあって。

水たきのスープと混ざってぽん酢が薄まっても、しっかり味わいが主張する。水たきのためにあるぽん酢でした。すばらしいぽん酢でした。 ぽん酢プラス柚子こしょうもいい。みかんと柚子の酸味や爽やかさの方向性が違うので、口の中で別々に主張してくる感じがあって、味わいに広がりが生まれるんだなぁ。 ぽん酢は、多めに入れてくれてあるので、余ったものは他のレシピに使いたいと思っています。《楽しみだなぁ✨✨》


アクと脂をきちんと処理した鶏肉たちを煮込んでいるので常にさっぱりさとクリアさをキープ

当たり前だけど、鶏肉もつくねがおいしい✨✨臭みもないし、食感もむっちりとしていて。

アクと脂をきちんと処理してくれてある鶏肉たちを煮込んでいるので、鶏肉の旨みは濃厚だけど、脂っこさは皆無でさっぱりあっさりしていて、スープのクリアさは常にキープ。今までにお取り寄せした水たき鍋セットで鶏肉が生じゃなかったのは、初めてだったのですが、食べてみてなるほどーと納得しました。


しめはうどんと雑炊 最後までおいしくいただきました

しめは、うどんと雑炊両方とも用意しました✨✨欲張り。

うどんはセットに一緒に入ってきた博多うどん。《もちもちふわふわ✨✨》こちらは、スープに柚子こしょうをプラスして味変✨✨

雑炊は、スープにごはんとたまごと少しお塩をプラスで優しい過ぎるくらいの味わいでいただきました。

いろはの水たき鍋満喫しました。寒い日が続きますが、体も心もほっこり。ごちそうさまでした✨✨



記事の内容についてのお願い

情報は掲載時点のものです。商品の詳細《パッケージ/価格/セット内容その他》が変更になっている場合がありますので、販売サイトでご確認ください。

味、食感等の感想は、あくまで私個人のものです。実際に食べた時に違う感想を持たれる方もいると思います。その点はご了承の上、購入は自己判断でお願い致します。

  • この記事を書いた人

sakko/さっこ

1980年生まれ。石川県金沢市在住。旦那と2人暮らし。お取り寄せが大好きで、我が家には、毎日のように宅配便が届きます。 レビュー記事数は、500以上。どの記事も手を抜かず、心を込めて、消費者目線からわかりやすさを心がけて書いてます。 【好きなこと・もの】食べること・コーヒー・お取り寄せ・食べ歩き・パソコン・文章を書くこと・少年マンガ・aikoの音楽・英語のお勉強 ※インスタでお取り寄せ白書の更新情報がチェックできます。是非フォローお願いします。

-和風惣菜, 和風食材, 福岡
-