ご縁があって、名産品研究所ギフトラボさんより市田柿/いちだがき《干し柿》をお試しさせていただきました✨✨
市田柿/いちだがきってこんな干し柿です
- 市田柿は、南信州を代表する柿です
- 時期になると農家のあちらこちらで干し柿を作るために吊るされた「柿すだれ」を見ることができるそう
- 500年以上の歴史あり
- 市田柿はころ柿の一種です《ちなみに干し柿は大きく分けると2種類 ころ柿とあんぽ柿》
-
【ころ柿】水分含有量25%~30% 表面に粉
【あんぽ柿】水分含有量50%前後 表面に粉なし - 小ぶりでころん 食べやすい小さめサイズです
市田柿《干し柿》食べてみた感想/レビュー
市田柿おいしかったです。かなり気に入りました✨✨
ころんと小さくてかわいい。食べやすい。
きめ細かで、口どけのよい表面の白い粉。
果肉の色もキレイ。
食感は、全体的にムチッとしている。凝縮された濃厚な旨みがあるのに、程よい甘みにあとを引かない意外とさっぱりとした食べ心地、後味が、うーん、上品ですね。
干し柿アレンジレシピ +チーズ+バターもおすすめ
そのままでもおいしかったのですが、今回たくさんいただいたので、アレンジも楽しんでみました。
市田柿のバター焼き。
バターをのせてオーブントースターで程よくチンしただけです。
ムチッとした食感はそのままに少しやわらかくなって、バターのマイルドさと塩気が市田柿の濃厚さを中和させてくれます。うむ、これはこれであり。
たまたまおうちにあったマスカルポーネチーズクリームをはさんでみたりもしてみた。市田柿とクリームチーズを組み合わせたスイーツが実際あるようなので、試してみたくなりました。
これもかなりありです。干し柿がチーズのマイルドさと酸味と混ざって何とも言えない芳醇な味わいに。
市田柿をスマートに食べる《個包装なので人あげやすい食べやすい》
そして、一緒にお試しさせていただいたのがこれ。
南信州特産の市田柿を種やヘタ取り型に入れから一口サイズにカットして個包装にしました。手が汚れず食べやすい大きさなのでお茶請けに最適です。
うーん、これ画期的。スマートに食べることのできる干し柿。
市田柿のおいしさはそのままに食べやすい、個包装なので人にあげやすいなどのいいところがあります。
干し柿は、食物繊維たっぷりだったり、栄養価が高かったりの健康的なおやつとしても優秀。これからも積極的に食べていきたいと思います✨✨
こちらの記事は、名産品研究所ギフトラボさまより商品を提供していただき作成しています