金沢の和菓子と言えば、いろんなお店で「落雁」を売っているのを見かけます。
金沢に住む私。落雁は、和菓子の中では地味で普段のおやつに選ぶことはあまりありませんが、金沢の落雁の中でちょっと変わっていて特に好きなものが2つあるので、今日はその内のひとつ、うら田の愛香菓/あいこうかについてまとめていきたいと思います。
- ちなみに、私の好きな落雁もうひとつは諸江屋の生らくがんです
- 口コミ 落雁諸江屋の加賀宝生/生らくがんの感想 やわらかくしっとりした食感
うら田は、金沢の人気和菓子屋さんです
うら田は、金沢の老舗和菓子屋さんのひとつで、愛香菓以外にも人気の和菓子がたくさんあります。金沢の郷土玩具「加賀八幡起上り」をモチーフに作った最中もとても人気がありますね。私も好きです、おいしいです。
愛香菓/あいこうかという不思議なお菓子
そんな和菓子達の中で、この愛香菓というお菓子は、唯一無二、ここにしかないお菓子だなぁと思います。
先に愛香菓は、落雁だと言ったのですが、食べていると落雁のカテゴリでいいのかと段々と不安になってきますし、和菓子というカテゴリで合ってるのかとさえ思ってしまいます。そんな不思議なお菓子です。
愛香菓の食感を説明します
大雑把に言うと、愛香菓は「とってもきめ細かで甘いものを四角くく固めてある」お菓子です。そういう意味ではやっぱり落雁(干菓子)で合ってますかね。
普通の落雁と比較するとやわらかいと思います。(ポリッとカリッと感がない。)でも、やわらかさはあるけれど、ぎっしり詰まっている感じもあり、とっても密度が高い。密度を感じると同時に口の中で溶け出すのでホロリとした儚さもある。
食べ続けていると密度の高いクッキーのような食感だなと感じる時もある・・・・。やっぱり、何なのかわからなくなる・・・・不思議な食感。
次は、愛香菓の味わいを説明します
そして、味わいもまた面白い。
「和」と「洋」が一気に口の中に広がる。洋の正体は、「アーモンド」「レモン」「シナモン」です。どれが強いわけでもなく、また弱いわけでもなく穏やかに主張します。その全てで中和されて完成された優しい味わいが、その不思議な食感と共に不思議に溶けてなくなっていくのがとても上品。この上品さには、「和」を感じます。
愛香菓の食感と味わいを私なりに説明しましたが、伝わったでしょうか。とても説明が難しく、他には似ているものがないお菓子だってことはわかっていただけたかもしれませんね。
うら田の愛香菓はパッケージも素敵 プレゼントにもおすすめ
パッケージも素敵。パッケージが愛香菓の優しい味わいや儚い感じのイメージにぴったり。
金沢のお土産としても人気がありますし、贈り物にするのもおすすめです。