アフィリエイト広告を利用しています

バームクーヘン 石川

口コミ まめや金澤萬久のわらび餅のバウム黒豆の感想 創作バウムクーヘン

まめや金澤萬久/マメヤカナザワバンキュウの《わらび餅のバウム》をお店に買いに行ってきました。

まめや金澤萬久は、貴重な素材と伝統技術に敬意を払い、 石川・金沢の文化を背景にしたものづくりと創意工夫の中で生まれる 新しい価値を商品にのせてお届けしていきます。

ちなみに、金澤まめや萬久は、洋菓子やイタリアンのお店として石川県で定評のある《ぶどうの森》の系列のお店です。

わらび餅のバウム3種類食べてみた感想

今回買ったわらび餅のバウムは3種類。パッケージはこんな感じ。食べやすい大きさ《半分》にカットされたものが入っています。

  1. 黒豆
  2. 能登大納言×抹茶
  3. オレンジ×加賀棒茶

夏の贈り物にもおすすめ

透明のわらび餅の中に見える黒豆や小豆やオレンジが、水の中に入っているみたいにぼやーんとしていて、涼しげに感じる。

わらび餅【和】とバウムクーヘン【洋】を心地よく自然にまとめた創作バウムクーヘン。

夏におすすめのスイーツ。贈り物に使ったことも何度もあります。

黒豆

  1. わらび餅
  2. 黒豆
  3. オレンジピューレを練り込んだ生地を何層も重ねてお作りしたバウムクーヘン

ぷにぷにと弾力のあるわらび餅。《想像よりむっちりしていて噛みごたえがありました。わらび餅は寒天を加えて、バウムクーヘンの食感と合うかたさになっているようです。なるほど。》

そこにプラスふんわり、しっとりしたバウムクーヘン。そして、顔を出すホコホコとした食感の黒豆。いろんな食感がぎゅっと詰まっている感じがおもしろいなぁ。

遠慮がちにどこからともなくオレンジが香ってくるのもたまらん。全体を爽やかにまとめています。

能登大納言×抹茶

  1. わらび餅
  2. 能登大納言の甘納豆
  3. 抹茶の香るバウムクーヘン

少しかためで素朴な中に力強さを感じる能登大納言の甘納豆の風味と抹茶の香りがベストマッチです。能登大納言の甘納豆のおいしさはさすが《まめや》さんなんだなぁと。

わらび餅のバウムは、洋菓子なの、それとも、和菓子なの・・・・・という食べ物ですが、こちらが3種類の中では一番和の要素が強いなぁと思いました。

オレンジ×加賀棒茶【夏限定】

  1. わらび餅
  2. シロップ漬けしたネーブルオレンジのスライス
  3. 加賀棒茶が香るバウムクーヘン※丸八製茶場の加賀棒茶使用

オレンジが見た目にも爽やか。わらび餅とバウムクーヘンのやわらかさに合うように、食べやすいようにかたさが調節されている。加賀棒茶の風味とも相性がいいです。

冷やして食べてもおいしいです。
ちなみにオレンジ×加賀棒茶は【夏限定】ですが、【春限定】の桜味のわらび餅のバウムも私は大好きです。ピンクがかわいくて、ちょっと塩味がきいたバウムクーヘンなんだよな。たまらん。

毎日暑い日が続きます。涼しげなわらび餅バウムに少しだけ涼をもらいました。ごちそうさまでした。

記事の内容についてのお願い

情報は掲載時点のものです。商品の詳細《パッケージ/価格/セット内容その他》が変更になっている場合がありますので、販売サイトでご確認ください。

味、食感等の感想は、あくまで私個人のものです。実際に食べた時に違う感想を持たれる方もいると思います。その点はご了承の上、購入は自己判断でお願い致します。

  • この記事を書いた人

sakko/さっこ

1980年生まれ。石川県金沢市在住。旦那と2人暮らし。お取り寄せが大好きで、我が家には、毎日のように宅配便が届きます。 レビュー記事数は、500以上。どの記事も手を抜かず、心を込めて、消費者目線からわかりやすさを心がけて書いてます。 【好きなこと・もの】食べること・コーヒー・お取り寄せ・食べ歩き・パソコン・文章を書くこと・少年マンガ・aikoの音楽・英語のお勉強 ※インスタでもたくさんのお取り寄せを紹介しています。是非フォローお願いします。

-バームクーヘン, 石川