百貨店の地下で見つけて軽い気持ちで買ってきたりんごジュースがめちゃくちゃおいしくてビックリした件。青研の葉とらずりんご100という名前のりんごジュースです✨✨
青研は青森県弘前市の岩木山麓に位置する小さなりんご屋です
青研は、青森県弘前市の岩木山麓に位置する小さなりんご屋さん。
昭和42年に青年りんご研究会≪岩木町農協出荷組合≫として発足し、宅配と市場出荷を研究
青研の「青」は「青森県」の青だと思ってたけど、青年の青だったー、これちょっとモヤッとする。・・・・けど、歴史のあるりんご屋さんのようです。
葉とらずりんごで作ったりんごジュース
青研の葉とらずりんご100という商品名の通り、葉とらずりんごを使用して作ったりんごジュースです。
【葉とらずりんごとは】葉っぱをとらない栽培方法で育てたりんご🍎🍎りんごは日光を浴びて赤くなる。色のムラのない赤いりんごを作るには、陰を作ってしまうりんごの葉っぱが邪魔。なので、葉っぱをとる栽培方法を採用している場合が多い。しかし、葉っぱは、光合成をりんごに栄養や甘みを送る役割があり、葉っぱをとらない葉とらずりんごの方が甘みが強くおいしいりんごになったりする、らしい。
なるほどー。
青研の葉とらずりんご100はりんごそのものの味がするりんごジュース
りんごジュースって普通にスーパーに売ってるやつでもおいしいと思う私だったんですが、これ飲んだ時おいしいのレベルが違ってビックリしました。
普通スーパーに売っているりんごジュースでも十分りんごの味だなぁと思っていましたが、これは、おもしろいくらいにりんごのまんまでした。りんごそのものでした。
- 原料りんごは、青森県産のみ!
- 1本に約6個分のりんごを使用!
- 季節ごとに5品種のりんごをバランスよくブレンド!季節によって微妙にジュースの味わいが異なります。
- 皮ごと丸搾りだからおいしさも栄養もたっぷり!〜ジュースの白濁は食物繊維(ペクチン)です。
- 無加糖・無加水・無香料!砂糖も水も加えていないので、りんごそのままの優しい味です。
※青研の公式サイトから引用 https://www.ringo-seiken.co.jp/
とってもとってもまろやかです。そして、余韻がいい✨✨
りんごジュースを飲み込んだ後にやってくる、少しの酸味や、こってりとした不自然な甘み、ちょっと喉に引っかかるような感じ、全くない。そもそも、このりんごジュースを飲んで、今まで飲んでたのってそう言えば、そういう《悪い意味での》余韻があったなって気付かされた。
1000g入りのタイプと195g入りの飲み切りサイズがある《青研の葉とらずりんご100》
私が購入したのはパックの飲み切りサイズのタイプ《195g》ですが、お取り寄せでは、1000g入りのちびちび飲むタイプが人気のようですよ✨✨口あたりがよく、ごくごく飲めてしまうので1000gのものもあっという間に飲み干してしまいそうでこわいです。