東京 紅茶

紅茶でクリスマスカウントダウンおいしい楽しい【紅茶専門店シルバーポット】口コミ

大好きな紅茶のお店シルバーポットで買ったクリスマスカウントダウンティーセットをフライングしてしまって、もう我が家だけクリスマスを迎えてしまったので(笑)カウントダウンのために飲んだ紅茶についてもフライングでこちらにまとめていきたいと思います✨✨


私がお取り寄せしたのは紅茶専門店シルバーポットのクリスマスカウントダウンティーセットです

  • 紅茶10種類 6gずつ個別包装

  • 12/16から毎日1パックずつ飲んでいくと最終日にはクリスマス🎄

  • 気分屋の旦那が「えー今日コーヒーがいいよー」というクレームを見越して、フライングしてカウントダウンを始めたら、めっちゃ「紅茶がいい」と言われて、予想以上に早くクリスマスへのカウントダウンを終えてしまった私達

  • おいしいかったのでまぁいいか まだクリスマスまでだいぶあるけどまぁいいか(テキトー)

  • パッケージがかわいい
  • 巾着付き 巾着もかわいい✨✨


クリスマスカウントダウン1日目 アッサムセカンドフラッシュ【紅茶専門店シルバーポット】

  • 12/16【アッサムセカンドフラッシュ2020年ドゥームニ茶園】


  • インドの紅茶と言えば、ダージリンの方が好きで、アッサムは普段あんまり飲まないんだけど、久しぶりに飲むとおいしかったなぁこれが

  • アッサムらしい重たさと力強さ 素朴な香り

  • ミルクティーでもおいしそうだったけど、1回分しかないから、何となくもったいなくてブラックで飲んだ
  • シルバーポット販売ページ 紅茶 アッサム セカンドフラッシュ 2020年 ドゥームニ茶園 GTGFOP1 CLONAL 50g



クリスマスカウントダウン2日目 キャラメルチャイ【紅茶専門店シルバーポット】


  • 12/17【キャラメルチャイ】

  • シルバーポットのチャイの定番

  • 何度もリピートしてるやつ

  • キャラメルチャイを飲んでほっこりしてしまう自分に冬の訪れを改めて感じた

  • ベースはアッサムCTC コロコロに加工した茶葉がチャイにはイイネ

  • 紅茶の味しっかり ミルクや砂糖に負けない

  • ほんわり香るキャラメルがたまらん
  • シルバーポット販売ページ 紅茶 キャラメルチャイ 60g / フレーバーティー



クリスマスカウントダウン3日目 ダージリンファーストフラッシュ【紅茶専門店シルバーポット】


  • 12/18【ダージリンファーストフラッシュ2020年タルザム茶園 Himalayan Mystic】

  • コロナのせいで収穫に影響を受けたらしい

  • でも、すごく評判がよかったので飲みたかったのだが、ちと高価だったので買うの躊躇していた

  • 1回分だけど、飲めてうれしい✨✨

  • 清々しい爽やか

  • 繊細な味わいの中に香ばしさと深みがある
  • シルバーポット販売ページ 紅茶 ダージリン ファーストフラッシュ 2020年 タルザム茶園 SFTGFOP1 Himalayan Mystic 50g



クリスマスカウントダウン4日目 アプリコットティー/フレーバーティー【紅茶専門店シルバーポット】

  • 12/19【アプリコットティー】

  • 「太陽の恵み」をイメージしたフレーバーティー

  • いい香りで癒される

  • ベースの紅茶が優秀《ニルギリ➕セイロンティー》

  • スッキリで香りを邪魔しないけど、しっかりと紅茶の味
  • シルバーポット販売ページ 紅茶 アプリコットティー 50g / フレーバーティー



クリスマスカウントダウン5日目 ニルギリ【紅茶専門店シルバーポット】


長くなってしまったので後半に続く・・・・😶😶

※2020年のクリスマスカウントダウンティーセットに入っていた2020年収穫の紅茶の販売ページをリンクしています。茶園ものに関しては、2020年収穫分は売り切れたら終了となりますが、シルバーポットではまた新しく収穫したおいしい紅茶が次々入荷します。売り切れの場合は、是非TOPページよりお気に入りの紅茶を探してみてくださいね。



記事の内容についてのお願い

情報は掲載時点のものです。商品の詳細《パッケージ/価格/セット内容その他》が変更になっている場合がありますので、販売サイトでご確認ください。

味、食感等の感想は、あくまで私個人のものです。実際に食べた時に違う感想を持たれる方もいると思います。その点はご了承の上、購入は自己判断でお願い致します。

お取り寄せ白書のインスタグラム

[instagram-feed]
  • この記事を書いた人

sakko/さっこ

1980年生まれ。石川県金沢市在住。旦那と2人暮らし。お取り寄せが大好きで、我が家には、毎日のように宅配便が届きます。 レビュー記事数は、500以上。どの記事も手を抜かず、心を込めて、消費者目線からわかりやすさを心がけて書いてます。 【好きなこと・もの】食べること・コーヒー・お取り寄せ・食べ歩き・パソコン・文章を書くこと・少年マンガ・aikoの音楽・英語のお勉強 ※インスタでお取り寄せ白書の更新情報がチェックできます。是非フォローお願いします。

-東京, 紅茶