鎌倉紅谷のオンラインショップを初めて利用しました。
友達が、修学旅行の時に食べた「あじさい」というお菓子を再度食べたいとのことで・・・・。友達ももう30代ですから、(あじさいなるお菓子は・・・・)修学旅行から10年以上経ても覚えてた、印象の強いお菓子だったんだなぁということで(お取り寄せ好きな私も)俄然興味深々になってしまい、一緒に便乗して自分の分も買っちゃいました。(私は、あじさいとクルミッ子を買いました。)
あじさいを思わせるかわいらしいパッケージです。

あじさいの花びらを思わせるアーモンドスライスが散りばめられている
表面に散りばめられている アーモンドスライスが、あじさいの花びらを思わせるとってもキレイなお菓子。

そして、一枚がすごくでかいです!!一枚食べるとかなりお腹いっぱい~。(ゲフー)
あじさいはカテゴリとしてはサブレ(?)でも、製法はラスクに似ている
あじさいなるお菓子は、カテゴリ的には「サブレ」かなと思うのですが・・・・・どうでしょ??けっこう厚め、そして、けっこう硬いです。でも、絶妙な軽さと空気感を持ち合わせている何か不思議なお菓子です~。

この感じラスクっぽいなぁと思ってホームページを見ると・・・・・あじさいは、スライスしたスポンジケーキをじっくりと焼き上げているのだそう。え!!それって、スポンジケーキのラスクみたいな感じだよね。仕込みから完成までに3日間もかけてあじさいは丁寧に作られるのだそう。
鎌倉にある老舗、鎌倉紅谷のあじさい・・・・友達がずっと覚えていた味は、とっても優しい味わい、丁寧に作られたことを感じることができるおいしさで、私の心にも残るものになりました。