記事内に広告が含まれています

和風惣菜 洋風惣菜 福岡

茅乃舎のだし炊きパスタのだしとつゆお取り寄せ 感想レビュー 出汁屋さんならではの新発想【口コミ】

茅乃舎のだし炊きパスタのだしとつゆをお取り寄せしました。

だし炊きパスタのだしとつゆ<海老とみそ>食べてみた感想

  • 野菜だし 2袋
  • 国産焼き海老/米味噌/豆乳入り 専用つゆ 2袋
  • 香味だし粉 2袋
  • ※パスタは自分で用意します

茅乃舎らしい独特なパッケージも私好きーーー✨✨

新発想 「だし」でパスタを「炊き」ながらパスタもパスタソースも同時に仕上げていくスタイル

ちょっと新発想というか。
商品名の通りに「だし」でパスタを「炊き」ながらパスタもパスタソースも仕上げていくスタイル。

パスタを作る時は、いつもなら鍋、フライパン、その他調理器具で洗い物がたくさんになっちゃうんですが。こちらはフライパンひとつで完結しちゃうから楽ちん。

その上、パスタにしっかりだしがしみて、味がしっかりしていて「だし炊きパスタ」ならではのおいしさがある。これは、だしのおいしさを追求している(だしのおいしさを活かすことに着眼点をおいている)茅乃舎ならではの新しいパスタだと思った。

濃厚だけどさっぱり おいしい海老みそパスタが完成した

だし炊きパスタのだしとつゆ海老みそは素直にパッケージ裏面に書いてあったおすすめ具材を使って食べてみます。

【おすすめ具材】温泉卵、ベビーリーフ、トマト、粉チーズ

優しいだしの味わいに味噌のコク、海老のコクが強く強く刺さる。野菜だしがしっかり土台として効いているからこその奥行のある深い味わい。

具材は、トマトとベビーリーフなので、さっぱり食べることができる。濃厚な味わいだけど、さっぱりヘルシーなパスタが完成✨✨

だし粉も香ばしくていい仕事してるなぁ。
いやぁおいしい。これをおうちで食べれるとは贅沢。こりゃ、まいりましたなぁ。

だし炊きパスタのだしとつゆ<しょうゆ>食べてみた感想

お次は、だし炊きパスタのだしとつゆ<しょうゆ>をいただいていきましょう。

ちなみに、私は今回は海老みそとしょうゆ2種類のだし炊きパスタに挑戦してみましたが、トマト味噌<梅ごま入り>もあります。全部で3種類【2024年8月現在】

  • 昆布だし 2袋
  • 天然醸造醤油、自社製あご魚醤入り専用つゆ 2袋
  • 焼き海苔 2袋
  • ※パスタは自分で用意します

【おすすめの具材】きのこ、ベーコン、ほうれん草、ねぎ等

・・・・ということで素直にベーコンときのことほうれん草。

醤油の味わいがしっかり。

だし炊きパスタの工程の昆布だしのみ投入の時点で少しスプーンですくっていただいてみた。(いつもは焼きあご入りの茅乃舎だしを使っているので比較してみたかった。)昆布だしは繊細でクリアな優しい優しい味わいと感じました。力強さにある茅乃舎だしとはまた違ったおいしさ。

醤油の濃厚な味わい 昆布だしの繊細な旨みが下支えに

つゆの醤油の味わいが濃厚なのですが、昆布だしの繊細なおいしさが下支えになっているのがよくわかります。

焼きのりが香ばしくてめちゃくちゃおいしいので

そして、もう1食は納豆パスタに。

どうしてシンプルな納豆パスタを選んだかというと、一緒に入っている「焼きのり」がめちゃくちゃおいしかったから。磯の香りと香ばしさがすごく良くて感動してしまった。(茅乃舎ってなんでもおいしいんだな。改めて茅乃舎のファンになってしまった私。)

ベーコンときのことほうれん草はおいしかったけど、ベーコンの塩気も強くて、のりのおいしさを十分に楽しめなかった気がして。

うーん、これはこれでおいしいですね。
納豆とたまごがあればできちゃうので、いろんな意味で簡単。

初めてだし炊きパスタなるものを体験しました。
<海老とみそ>も<しょうゆ>もどちらもおいしかった。簡単においしいパスタをおうちで楽しめて最高でした✨✨

記事の内容についてのお願い

情報は掲載時点のものです。商品の詳細《パッケージ/価格/セット内容その他》が変更になっている場合がありますので、販売サイトでご確認ください。

味、食感等の感想は、あくまで私個人のものです。実際に食べた時に違う感想を持たれる方もいると思います。その点はご了承の上、購入は自己判断でお願い致します。

  • この記事を書いた人

sakko/さっこ

1980年生まれ。石川県金沢市在住。旦那と2人暮らし。お取り寄せが大好きで、我が家には、毎日のように宅配便が届きます。 レビュー記事数は、500以上。どの記事も手を抜かず、心を込めて、消費者目線からわかりやすさを心がけて書いてます。 【好きなこと・もの】食べること・コーヒー・お取り寄せ・食べ歩き・パソコン・文章を書くこと・少年マンガ・aikoの音楽・英語のお勉強 ※インスタでもたくさんのお取り寄せを紹介しています。是非フォローお願いします。

-和風惣菜, 洋風惣菜, 福岡