ご縁があって、トロアのtoroaマリアージュセット《バレンタイン商品》をお試しさせていただきました
Toroaマリアージュセットはチョコレートと紅茶セット《バレンタイン商品》


- toroBon/トロボン《トロアのボンボンショコラ》
- トロアティー個包装《5種類のフレーバーが1枚ずつ
ショコラベリー1枚おまけ》
トロボンはトロアティーのイメージを落とし込んだボンボンショコラ
ボンボンショコラってどういうチョコレートなのか、私の中で曖昧だったので調べると【中に詰め物をした一口サイズのチョコレート】のことみたいです。トロボンは、去年発売されたトロアのオリジナルの紅茶≪トロアティー≫の5種類のフレーバーをイメージして作ったショコラなので、詰め物=トロアティーのイメージや味や香りなどが詰まっているってことです。

トロアティーが大好きなので、そのイメージがそのままチョコレートに落とし込まれるなんて、興味津々
- マスカットライチ
- ジンライム
- カカオバニラ
- キャラメルベリー
- 白桃フランボワーズ
- トロアティーのレビュー 口コミ toroatea/トロアティー こだわりのフレーバーティーでリラックス
紅茶で飲んでもおいしかったこちらの5種類がチョコレートにうーん、早速食べてみましょう
- 公式サイト https://www.kutsurogi-ya.com/
- 楽天市場店 toroa
白桃フランボワーズの感想


白桃フランボワーズです。
優しく香る緑茶。
そこに加えて、これまた優しいフランボワーズの酸味。

フランボワーズが層が少しプルッとゼリーっぽい感じ故に長く舌に残り主張する感じがニクイのです。そして、後味に広がるチョコレートのコクみたいなもの。あーあ、深いなー
マスカットライチの感想


マスカットライチです。
岡山県産マスカットアレキサンドリアをピューレ状にして混ぜてあるとのこと。私の想像力では、マスカットの甘みや酸味というのは、チョコレートの甘みや個性に埋もれてしまうかなーと思ってしまうのですが、ちゃんとマスカットの香りをしっかり感じる。うーん、これはスゴイ
カカオバニラの感想


カカオバニラです。
ザクザクなアーモンドプラリネの食感。
甘々な中にあるアーモンドの香ばしさがGoodです他の種類をみていると、酸味との組み合わせが多いので、甘
甘のチョコレートは、全体的なバランス的にもいいのかなと思います。
ジンライムの感想


ジンライムです。
これは、お酒の香りが勢いよくやってくる。
大人なチョコレート。
キャラメルベリーの感想


キャラメルベリーです。
こちらもカカオバニラ同様にザクザクな食感がおもしろい。ブラックベリーとラズベリーを交配したタイベリーが隠し味。こんなに詰め込んであるのにシンプルにチョコレートの風味もしっかり主張してくるのもいいなーー
トロボンはひとつひとつ手抜きのない深いチョコレート
うーん、どれもおいしかったです。
中でも気に入ったのは、白桃フランボワーズとマスカットライチ。トロボンは、一粒ずつ、ちょっとずつ違った味を楽しめるっていうのも魅力なのですが、白桃フランボワーズやマスカットライチだったら、そればっかり5個入りでも欲しいかもー。とってもおいしい、とっても楽しいチョコレートでした
- 公式サイト https://www.kutsurogi-ya.com/
- 楽天市場店 toroa
こちらの記事は、トロアさまより商品を提供していただき作成しています