冬のお取り寄せ
-
-
口コミ ふらんす屋のパーティーおせち≪Nantes/ナント≫本格派洋風おせちです
すっかり遅くなってしまったのですが、2023年のおせちのレビューいってみたいと思います✨✨今年のおせちは《おせち以外でも何度もお世話になっている》ふらんす屋に決めました🇫🇷🇫🇷 ふらんす屋のおせちはた ...
-
-
口コミ 島本の博多もつ鍋九州醤油味 意外と後味さっぱりのスープにはまる
ご縁があって、島本の明太子ともつ鍋をお試しさせていただきましたーーー✨✨ 島本は博多の明太子のお店《もつ鍋もおすすめ》 島本は、博多駅から徒歩10分のところにある食品を扱うお店です。創業昭和51年だか ...
-
-
口コミ 板前魂のおせち和洋風3段重板前魂のフルール リーズナブル《2020年》
今年は、おうちでゆっくりお正月を過ごしたかったので、おせちを買いました。もともとおせちは好きで、よく買っていましたが、去年おととしと、買わずに済ませてしまったので、なーんかさみしく☹️☹️ 2017年 ...
-
-
口コミ フロインドリーブのシュトーレン/シトーレン 味の変化を楽しむのが醍醐味
2020/12/24 冬のお取り寄せ
念願のシュトーレンが届きました✨✨シュトーレンをお取り寄せするのは初です✨✨せっかくなのでとびきりおいしいものを食べたくて、いろいろネットで検索していると、フロインドリーブにたどり着きました✨✨ フロ ...
-
-
口コミ 江川/えがわの水ようかんみずみずしい【福井の冬の定番】
2020/11/4 冬のお取り寄せ
スーパーにお買い物に来たら、久しぶりにえがわ/江川の水ようかんを見つけてしまったのでどうしても食べたくなって✨✨
-
-
口コミ 博多もつ鍋お取り寄せ【一藤/いちたか】まろやか絶品味噌スープ
ご縁があって、博多もつ鍋一藤/いちたかのお取り寄せもつ鍋をお試しさせいただきました。 読み方は《いちふじ》じゃなくて《いちたか》福岡に3店舗ある人気のもつ鍋専門店です 《一藤が目指すもつ鍋》地元の人に ...
-
-
口コミ 銀座のジンジャーのジンジャーシロップの感想 おいしく温活
2018/12/29 冬のお取り寄せ
銀座のジンジャーのジンジャーシロップを買いました。私は、金沢フォーラスにある銀座のジンジャーの直営店であーでもないこーでもないと悩んで決めました。
-
-
金沢のお正月の縁起菓子福梅 森八・柴舟小出・うら田・諸江屋比較した感想
2018/12/14 冬のお取り寄せ
金沢に長年住んでいる私ですが、金沢の人というのは、何か理由をつけては和菓子を食べるなぁと日々思います(笑)早いもので今年ももう後少し。福梅を食べなくては~と私も金沢人の血が騒いでしまったのでした。
-
-
水郷のとりやさんの手羽餃子鍋セット感想 手羽先餃子は焼いても鍋でも優秀
鍋がおいしい季節到来ですね。水郷のとりやさんの手羽餃子鍋をお取り寄せしました。
-
-
秋田林泉堂のきりたんぽ鍋セット感想 根まで食べる三関せりがいい仕事
前々から食べてみたいと思っていた秋田のご当地鍋「きりたんぽ鍋」をついにお取り寄せしました。最近、ぐんと寒くなってきました。鍋のおいしい季節に突入ですね。
-
-
金沢の庶民の味 まつやのとり野菜みそ あっという間に簡単鍋
小さい頃から鍋の定番で、これが金沢(石川)でしか売ってないご当地鍋(?)的なものだったなんて、知ったのも最近です。まつやのとり野菜みそです。
-
-
Kit Oisixのボルシチ風トマト鍋 20分で本格鍋完成!!
おいしっくすのKit Oisix(きっとおいしっくす)を愛用するようになって、早3年が過ぎようとしています。発売された頃より、かなり種類が増えて日に日に使いやすくなっているなぁ・・・・・。Kit Oi ...
-
-
京菜味のむらの訳あり/季節外れおせち「華御所」が激安だった件
私も旦那も接客業をしていて、年末年始はむしろ休みなしで、稼ぎ時だったりするので、いつもバタバタと過ぎていき(汗)毎年お正月気分っていうものがありません。それで・・・・。2015年 口コミ【博多久松 一 ...
-
-
金沢四十萬谷本舗(しじまやほんぽ)のかぶら寿し感想 寿司ではなくお漬物
2016/3/5 冬のお取り寄せ
もう冬が終わってしまう。今年もかぶら寿しを食べておかなくては。金沢の老舗のお漬物屋さん、四十萬谷本舗で、かぶら寿しを買って帰りました。四十萬谷本舗=しじまやほんぽと呼びます。
-
-
おいもやの黄金色の焼き芋&紅はるかの焼き芋の感想 比較してみた
2016/2/2 冬のお取り寄せ
おいもやの干し芋ファンの私ですが、久しぶりにおいもやの干し芋食べま~す❤新年の福袋「新春干し芋福袋」がおもしろそうな内容だったので購入してみることにしました。新春干し芋福袋 [送料無料]楽天ランキング ...
-
-
2016年Oisixおいしっくすのおせち料理高砂/たかさごの感想
年末年始は元旦も含めて、大抵、毎年のことながら、旦那も私も仕事です。(サービス業はつらいぜ。) ところが、去年たまたま元旦にお休みをいただいたので、何となくノリでおせちをお取り寄せしてみたですが、お正 ...
-
-
おいしっくすのやみつき賛否両論のラー油鍋の感想 KitOisixでお試し
冬が来る度に気になっていたおいしっくすの賛否両論のラー油鍋を今年はついに食べることができました。(パチパチ!!)私は、おいしっくすくらぶのKit Oisix献立コースに加入していますが、Kit Ois ...
-
-
キムチでやせるのJ's柚子茶premiumの感想 シナモンが効いた柚子茶
2016/1/5 冬のお取り寄せ
楽天市場のキャンペーンで、料理研究家・J.ノリツグさんプロデュースJ's 柚子茶 premiumをいただきました~❤韓国世界のグルメ@キムチでやせるでお取り寄せすることができますよ。
-
-
お正月準備 六星の豆板餅・斗棒餅(とぼもち)の感想 コシが強い
2015/12/24 冬のお取り寄せ
お正月の準備。いつもよりちょっと高くて、すごくおいしいお餅を買いました。六星のお餅です。六星は、石川県白山市にあるお餅やら、お米やらを売っているお店で、石川県内の大きいスーパーならたいてい六星のお餅が ...
-
-
長崎五島ごとの遠赤紅はるか/冷凍焼きいもの感想 ほっくり+べっちゃり
2015/3/13 おいもスイーツが好き, 冬のお取り寄せ
べちゃ芋(焼き芋)好きの私にとって冬が来ると当然のように食べたくなるのが、石焼きごといも。冷凍で届いて、レンジでチンするだけなので、とっても簡単なんです。今年も暖かくなる前に食べておかなくては!!!( ...