-
-
バレンタイン リ・オ・ショコラのをぐら山春秋の感想 おかきとチョコのコラボ
2019/1/16
小倉山荘の大ファンの私ですが、ちょっと目を離した隙に、リ・オ・ショコラという新しいブランドができていたので、早速、リ・オ・ショコラの中から、をぐら山春秋あられ&ショコラと宮廷ロマンのセットを買ってみま ...
-
-
口コミ 小倉山荘の嵯峨乃焼(さがのやき)がおいしすぎる件
2019/1/13
小倉山荘のおかきやおせんべいは全制覇する勢いではまりましたが、中でも一番好きなのは、こちらの嵯峨乃焼(さがのやき)というおせんべいです🍘 何度食べても、改めておいしさに感動する。今回ちょっと久しぶりに ...
-
-
口コミ 小倉山荘の京の大黒の感想 ホクホク素朴な黒豆の風味
2019/1/9
リピートしているお取り寄せショップのひとつ小倉山荘でお正月🎍限定の福袋「玉手箱小梅さん」を買いました。【3000箱限定】お正月おかき福小箱 玉手箱 小梅さん非常に盛りだくさんな内容でして、新年早々満足 ...
-
-
贅沢なカレー Les hirondellesの無添加レ・ジロンデルカレー
2018/6/12
ご縁があって、Les hirondellesの無添加レ・ジロンデルカレーをお試しさせていただきました。京都にあるフレンチのお店のシェフが作ったこだわりのカレー。素材から、製造過程で使用する様々な調味料 ...
-
-
京菜味のむらの訳あり/季節外れおせち「華御所」が激安だった件
私も旦那も接客業をしていて、年末年始はむしろ休みなしで、稼ぎ時だったりするので、いつもバタバタと過ぎていき(汗)毎年お正月気分っていうものがありません。それで・・・・。2015年 口コミ【博多久松 一 ...
-
-
口コミ 京都限定マールブランシュのお濃茶フォンダンショコラ生茶の菓をホワイトディに
2015/3/15
ぶらぶらネットサーフィン中に、マールブランシュの京都限定お濃茶シリーズにお濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」なるお菓子が増えているのを発見してしまった。これは大変だぁ!!これは食べてみなくては!!即ポ ...
-
-
口コミ 京都松野醤油のこいくち醤油&柚子ぽんず醤油 角のない優しい味わい
2014/8/26
観光で京都の鷹峯に行った時に見つけた醤油屋さん松野醤油でお土産で買ったこいくち醤油が私の好みにガッチリだったので、京都土産や伝統工芸品の通販 ~京の逸品 老舗モールを利用してお取り寄せしちゃいました❤
-
-
京都杏仁本舗 京杏仁&杏仁チーズケーキの感想 きなこ+黒蜜がおいしい
2014/7/24
最近のマイブームなスイーツは、杏仁豆腐です(*^^*) 人生初と言ってもいいくらいの本格的な夏バテ中でして、あまりこってりなスイーツが受け付けなくなっちゃったんですが、そのかわり(?)杏仁豆腐のおいし ...
-
-
阪急三番街でお土産 サロンドロワイヤルの4袋で1050円のチョコレートが人気
2014/3/29
今月、大阪駅に行った時、梅田阪急三番街にある自家焙煎珈琲工房カフェバーンホーフでコーヒー&ケーキを楽しみました。カフェバーンホーフのコーヒーやケーキについては、大阪【自家焙煎珈琲工房 カフェ バーンホ ...
-
-
京都 笹屋湖月の爺喜いもの感想 焼きいもにこだわった和風スイートポテト
2014/3/27 おいもスイーツが好き
京都土産。 京都駅の地下、京銘菓匠味で買ったもの・・・・祇園ちご餅に続いて、笹屋湖月の爺喜いも(やきいも)。
-
-
三條若狭屋 祇園ちご餅の感想 味噌の風味が素朴でおいしい
2014/3/23
京都駅の地下にある京銘菓匠味(たくみ)のコーナーが大好きで、いつも京都旅行の締めくくりに匠味を物色すると決まっています(汗)匠味は、いい意味でマイナーな和菓子を単品でちまちま買えるところが気に入ってい ...
-
-
京都岡崎 京都生ショコラ生チョコレートをお持ち帰りした感想 やわらかーい
2014/3/15
京都旅行。岡崎エリア。 スフレ専門店六盛茶庭でスフレを食べた後、近くに行ったら、絶対食べたいと思っていた京都生ショコラの生チョコレートを買いに行きましたよん❤
-
-
京都限定アンリシャルパンティエ アン・ブランシュ宇治抹茶の感想
2014/3/12
京都旅行。毎度のことながら、帰りの電車までの時間は、京都駅の伊勢丹でお土産を物色(汗) ぐるぐる回っていると、アンリシャルパンティエのアン・ブランシュなるお菓子がすごく売れていたので、私も便乗して買っ ...
-
-
御すぐき処なり田 すぐきお試しセットの感想 複雑な味わいのおいしさ
2014/2/14 冬のお取り寄せ
1月中旬にお取り寄せした御すぐき処なり田のすぐきお試しセットを食べ終えたところです❤すぐき以外のお漬物も一緒に同梱してもらったんですが、特に千枚漬けがおいしくて、なり田さんには今後ともお世話になっちゃ ...
-
-
口コミ 御すぐき処なり田の千枚漬け 優しい味で少し甘い くせになる味
2014/1/20 冬のお取り寄せ
けっこう前ですが、京都の上賀茂神社に観光で、遊びに行った帰りに寄ったことのあるお漬物屋さん、御すぐき処なり田のすぐきがおいしかったなぁと思い出して、食べたくなって。なり田のオンラインショップで、すぐき ...
-
-
年越し蕎麦日持ちする乾麺宇治抹茶そば≪伊藤久右衛門≫抹茶の風味がいい
2014/1/5
今年一番のお取り寄せレビューは、大晦日に食べた年越しそば✨✨毎年、年末年始はお取り寄せが楽しい、クリスマスケーキも選ばなきゃいけなし《年末年始のバタバタ対策として》冷凍惣菜も買いだめしなくちゃだしね。 ...
-
-
お取り寄せスイーツ/和菓子 お土産/ご当地グルメ 大福 京都
春限定【伊藤久右衛門 いちご抹茶だいふく】苺のみずみずしさと、控えめな抹茶の風味が好相性
2013/3/15
旦那が、会社の女子達にホワイトデーのお返しが必要だとのことで、しかも「抹茶系」と指定されたので(それって自分の趣味じゃ??)私の中で真っ先に思いつく抹茶系、京都の伊藤久右衛門の宇治抹茶バターサンドみど ...
-
-
お取り寄せスイーツ/和菓子 お土産/ご当地グルメ 食べ歩き・テイクアウト ゼリー・あんみつ 京都 京都
京都【亀廣永 したたり】ホロリとした食感と黒糖の風味が上品
2012/11/8
旦那の会社の方に教わったおいしい京都みやげ(和菓子)^o^ 亀廣永(かめひろなが)のしたたり。場所的に、今まで何度も前を通っていただろうにスルーしてたな(汗)もったいないことしてたなぁ。 したたり(1 ...
-
-
お取り寄せスイーツ/洋菓子 お土産/ご当地グルメ 食べ歩き・テイクアウト 焼き菓子 京都 京都
京都【村上開新堂 ロシアケーキ(クッキー)】食べ飽きないおいしさ
2012/5/1
京都旅行2日目。 一保堂茶舗 喫茶室「嘉木」(かぼく)にてまったりした後、前々から気になっていた村上開新堂のクッキーを買いました~。
-
-
口コミ こいまろ茶スタートセット/宇治田原製茶園 ほっこり濃くてまろやか
2011/12/2
ご縁があって、宇治田原製茶場のこいまろ茶スタートセット(お試しセット)をいただきました~。思ったより大きな段ボールで届いてびっくりw(゜o゜)w