-
-
口コミ YOU&G/ユージーの蔵王酪農センター2種のチーズパウンド 穏やかな味わい
2022/5/23
ご縁があって、YOU&G/ユージーのパウンドケーキをお試しさせていただきました✨✨ YOU&G/ユージーってこんなお店【東北と日本をつなぐパウンドケーキ専門店】 宮城県仙台市に実店舗があるパウンドケー ...
-
-
口コミ 木の屋石巻水産の金華さば水煮とみそ煮【彩】あっさり上品
2022/1/6
ご縁があって、木の屋石巻水産の金華さば水煮とみそ煮【彩】をお試しさせていただきました✨✨ 木の屋石巻水産の金華さば水煮&みそ煮【彩】ってこんなサバ缶です木の屋石巻水産は、創業昭和32年の水産加工品メー ...
-
-
口コミ 北限の生しらす 生しらすは鮮度が命です≪魚のおんちゃま≫
2021/11/12
魚のおんちゃま《方言/おんちゃま=おっちゃん》より北限の生しらすをお取り寄せしました✨✨魚のおんちゃまは、宮城県のお魚屋さんです🐟🐟🐟 日本の最も北でとれる生しらす《北限の名前しらす》をお取り寄せして ...
-
-
口コミ シーフードミックス ゴロッと大粒いろいろなレシピに【海の幸なのにYAMATO】
2021/6/12
先日、間宮塩蔵の干物がおいしかった件をこちらのブログでも紹介しましたが。口コミ 間宮商店/間宮塩蔵の熟成干物 旨みがつまっている【ホッケサンマサバ】 今日はその時一緒に同梱してもらったシーフードミック ...
-
-
口コミ 間宮商店/間宮塩蔵の熟成干物 旨みがつまっている【ホッケサンマサバ】
2021/5/20
間宮商店の《間宮塩蔵》の熟成干物達をお取り寄せしました✨✨リピートです。 干物のブランド 干物の老舗《間宮商店の間宮塩蔵》 間宮商店は、創業50年以上の老舗。間宮塩蔵は干物のブランドです。以前は、楽天 ...
-
-
口コミ 石渡商店の気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース 濃厚【おいしいレシピ】
2020/5/15
遅くなってしまいましたが、仙台旅行に行った時に、自分用にお土産として買ってきていた石渡商店の気仙沼完熟牡蠣のオイスターソースのレビュー書きま〜す。ゆっくーーり味わっていたら、レビューがすごく遅くなって ...
-
-
口コミ パパブブレのキャンディ/フルーツミックス 見た目だけじゃない味もリアル
2019/7/24 かわいいお取り寄せ
以前にいただいたこともあって、そのかわいさがすごーーーく印象的だったパパブブレのキャンディ達。先日、旦那と一緒に仙台の方に観光旅行に出かけたのですが、仙台にもパパブブレのお店があるということで、ウキウ ...
-
-
口コミ 仙台土産 白松がモナカのミニモナカと寿三色最中本舗の三色最中を食べ比べ
2019/6/20
仙台に観光旅行に行ってきました✨✨ 仙台の銘菓をいろいろ見ているとモナカがけっこう多いんですね、意外。私も旦那もモナカが大好きなので、2種類のモナカをお土産に買って帰りましたよん⭐️⭐️
-
-
口コミ 仙台土産 ふじや千舟の支倉焼/はせくらやきの感想 和洋折衷まんじゅう
2019/6/12
観光で仙台に行ってきました✨✨ 仙台土産を仙台駅でいろいろと物色しました。自分用と会社で配る用に支倉焼を買いました。「はせくらやき」と呼びます。
-
-
口コミ 井ヶ田/喜久水庵の喜久福の感想 あんとクリームのバランスがいい大福
2019/3/27 抹茶スイーツが好き
前々から気になっていた大福「喜久福」をお取り寄せしちゃいました✨✨「きくふく」と呼びます。
-
-
口コミ 生きてるみそ/坂本商店 信州こうじ味噌と仙台こし味噌の感想
2019/2/18
去年、子宮筋腫の手術をしました。子宮筋腫の手術が終わったら、再発防止のためにいろいろやろうと思っていたことがあったのですが、そのひとつが「毎日お味噌汁を飲もう」です。味噌汁を飲むこと=子宮筋腫の再発防 ...
-
-
一二三(ひふみ)の油そばの感想 ホロホロチャーシューも一緒に
2015/3/7
私の中で勝手に油そばブームが到来です。ついこの間万人力のあっさりな油そばを満喫したところですが、次は、仙台の油そば専門店一二三(ひふみ)の油そばもお取り寄せしてみることにしましたよん❤楽天のスーパーセ ...
-
-
はたけやま製麺 みちのく手のべ温麺の感想 短い・油を使ってない個性的なそうめん
2014/7/3
ご縁があって、ぐるなび食市場はたけなか製麺のみちのく 手のべ温麺(うーめん)をお試しさせていただきました(*^^*)