-
-
口コミ 南信州産紅はるか干し芋 甘みと旨みが凝縮≪名産品研究所ギフトラボ≫
2022/1/31
ご縁があって、名産品研究所ギフトラボさんより南信州産紅はるか干し芋をお試しさせていただきました✨✨ギフトラボさんは長野県の名産品に強いお店です。一緒にお試しさせていただいた市田柿《長野県産の干し柿》も ...
-
-
口コミ 市田柿/いちだがき ころんと小ぶりで食べやすい旨み凝縮の干し柿≪ギフトラボ≫
2022/1/30
ご縁があって、名産品研究所ギフトラボさんより市田柿/いちだがき《干し柿》をお試しさせていただきました✨✨ 市田柿/いちだがきってこんな干し柿です 市田柿は、南信州を代表する柿です 時期になると農家のあ ...
-
-
口コミ ミスターマンゴーの無添加セブ島ドライマンゴー 砂糖不使用のものも
2021/10/9
ミスターマンゴーのドライマンゴーをお取り寄せしました✨✨数年前におかえりマンゴー《ドライマンゴーをヨーグルトなど漬け込んで生のマンゴーのように復活させること》にドハマリした時があって、ミスターマンゴー ...
-
-
口コミ クルミとおやつ 金沢発佃煮屋さんが作るくるみのお菓子≪大畑食品≫
2021/8/24
《だいぶ前なんですけど》金沢駅の百番街あんとの中にクルミのおやつなるお菓子のお店ができて気になっていました。先日、ついにクルミのおやつを買ってみたのでこちらでもまとめていきたいと思います✨✨ 私が購入 ...
-
-
口コミ えびせん家族の福味(ふくみ)の感想 斬新なお菓子です
2019/1/2 かわいいお取り寄せ
ご縁があって、えびせん家族の福味-FUKUMI-をお試しさせていただきました。
-
-
おいもやの初代の干し芋と二代目の干し芋を食べ比べした件 二代目の方が生っぽい
2016/2/8 おいもスイーツが好き
久しぶりにおいもやの干し芋をお取り寄せしちゃいましたよん❤おいもやの干し芋・・・・・私がしばらく利用していない間に、めっちゃ種類が増えたんですね。私が購入した新春干し芋福袋は、4種類の干し芋を少しずつ ...
-
-
おいもやの黄金色の焼き芋&紅はるかの焼き芋の感想 比較してみた
2016/2/2 冬のお取り寄せ
おいもやの干し芋ファンの私ですが、久しぶりにおいもやの干し芋食べま~す❤新年の福袋「新春干し芋福袋」がおもしろそうな内容だったので購入してみることにしました。新春干し芋福袋 [送料無料]楽天ランキング ...
-
-
嶋屋のあべのポテト&芋せんべいの感想 大学いもとは違うもの
2015/4/25 おいもスイーツが好き
大阪阿部野の名物、嶋屋のあべのポテトをお取り寄せしました。せっかくなのであべのポテトにプラス芋けんぴ2種類がついてくる名物あべのポテトセットにしました。
-
-
長崎五島ごとの遠赤紅はるか/冷凍焼きいもの感想 ほっくり+べっちゃり
2015/3/13 おいもスイーツが好き, 冬のお取り寄せ
べちゃ芋(焼き芋)好きの私にとって冬が来ると当然のように食べたくなるのが、石焼きごといも。冷凍で届いて、レンジでチンするだけなので、とっても簡単なんです。今年も暖かくなる前に食べておかなくては!!!( ...
-
-
おいしっくすくらぶ体験記 ドライフルーツ/干し芋/焼き芋 千葉
川越屋の黒糖バナナチップスの感想 キャベンディッシュ種のバナナ使用 サクサク
2014/11/8
おいしっくすくらぶのプレゼントで無料でお試しさせていただいた黒糖バナナチップがあまりにおいしくて、その後、どっぷりバナナチップスにはまりました。最近、バナナチップスばっかり食べています。コンビニやスー ...