洋風惣菜

口コミ 幻のハンバーグ こだわりすぎてまぼろし黒毛和牛100%のハンバーグ

ご縁があって、WAGYU ESTATE/ワギュウエステートの《幻のハンバーグ》をお試しさせていただきました✨✨


幻のハンバーグってこんなハンバーグです

  • 黒毛和牛100%のハンバーグ
  • 素材に徹底的にこだわり過ぎたために、供給が安定しないことから《幻のハンバーグ》と名付けられた

そんな幻のハンバーグが我が家に✨✨わくわく

パッケージはこんな感じ。

中身はこんな感じ。

  1. 幻ハンバーグ130g✖️6個
  2. ローストソース✖️6本

冷凍で届きます。そのまま冷凍保存が可能です。冷凍のままだと賞味期限は配送日より90日です。


幻のハンバーグを焼いてみた

冷蔵庫に移して解凍しました。流水解凍でもOKです。 とてもとてもキレイな形のハンバーグ。

肉本来の風味にこだわる故、不要な脂身を除去し、つなぎも極限まで減らしているので、整形がとても難しいんだそうです。これは、シェフの技ならでは✨✨

フライパンで焼いていきます✨✨ドキドキ。幻なので、緊張します。両面を程よいコゲができるくらいまで焼いてから、蓋をしてじっくり10分くらい焼きました。少し中がレアくらいがおいしいかも。

付属のローストソースで食べる場合は、最後に絡めていきます。もしくは、フライパンに残った肉汁と一緒に温めて別添えというのもあり。


幻のハンバーグは黒毛和牛のおいしさをダイレクトに感じることのできるハンバーグ【感想】

とてもとても肉肉しいハンバーグ。ハンバーグの中にステーキの要素も入っているように感じる。あえて、大きめカットしてムチッと噛みごたえのある牛肉の食感が残っている。

いい意味で荒々しさのある食感味わい、でも、その中から溢れてくるように感じる旨みはとても繊細。

せっかくなので、ひとつ目は、ローストソースをかけていただきました。たまねぎの旨みにプラス甘みと酸味とコク。ハンバーグをさらにおいしくするソースでした。けっこう味はしっかりめかな。

これはこれでおいしいのですが、少しもったいない気もして・・・・次は塩胡椒のみで味わってみることにしました。《こちらのソースは、ハンバーグだけではなくて、鶏肉のソテーとかでも合いそうです✨余ってもいろいろ使えそうでうれしい✨》


幻のハンバーグを塩+あらびきに黒胡椒で食べてみた【感想】

塩とあらびきの黒胡椒をまぶして焼いていきます。

少し生っぽさが残るくらいでも大丈夫です。シンプルな味付け故にさらにお肉の旨みをしっかりと感じます。

お肉のいい意味での荒々しい感じとスパイシーな黒胡椒の相性抜群。お肉の旨みはしっかりだけど、後味さっぱり。余韻がすばらしいです。


幻のハンバーグをスムーズゲットするには公式LINEに登録するのがおすすめです

先にも書きましたが【素材に徹底的にこだわり過ぎたために、供給が安定しないことから《幻のハンバーグ》と名付けられた】のがこちらのハンバーグです。お取り寄せしたい時に、常にお取り寄せできるというわけではなさそうです。販売方法はこんな感じです。

  • 日曜日の19:00~20:00のランダで販売開始され、売り切れ次第終了となります
  • 仕入れの影響で販売されない週もあります
  • 公式LINE登録すれば、販売開始5分前に通知が送られてきます
  • 販売を見逃さず、効率よくゲットするには公式LINEに登録しておくのがおすすめです✨✨
  • こちらから登録できます WAGYU ESTATE公式ラインに登録


記事の内容についてのお願い

情報は掲載時点のものです。商品の詳細《パッケージ/価格/セット内容その他》が変更になっている場合がありますので、販売サイトでご確認ください。

味、食感等の感想は、あくまで私個人のものです。実際に食べた時に違う感想を持たれる方もいると思います。その点はご了承の上、購入は自己判断でお願い致します。

  • この記事を書いた人

sakko/さっこ

1980年生まれ。石川県金沢市在住。旦那と2人暮らし。お取り寄せが大好きで、我が家には、毎日のように宅配便が届きます。 レビュー記事数は、500以上。どの記事も手を抜かず、心を込めて、消費者目線からわかりやすさを心がけて書いてます。 【好きなこと・もの】食べること・コーヒー・お取り寄せ・食べ歩き・パソコン・文章を書くこと・少年マンガ・aikoの音楽・英語のお勉強 ※インスタでお取り寄せ白書の更新情報がチェックできます。是非フォローお願いします。

-洋風惣菜