北形青果の加賀野菜お試しセットをお取り寄せしました。
・・・・と、改めて地元金沢の野菜のおいしさを噛み締めていただきました。

最後は、五郎島金時(さつまいも)について書きます❤北形青果の加賀野菜お試しセットには、立派な五郎島金時(さつまいも)が2本入っていましたよん。
五郎島金時(さつまいも)について 旬や主な産地など
- 旬:8月下旬~5月下旬
- 主な産地:五郎島・粟崎・大野・大徳地区

五郎島金時は、加賀れんこん同様、全国的にも知名度が高めかなぁと思っているんですが、どんなもんでしょうか。人気のあるさつまいもブランド(品種)のひとつだと思います。
五郎島金時はその甘さとホクホクのさつまいもらしい食感が特徴
こっぼこぼです。あ、こっぼこぼって金沢弁みたいです(汗)こっぼこぼ=ホクホクという意味です。 石川県民のくせに私ってばごめんなさい。個人的なさつまいもの好みを言うと、安納芋や毎年買っているなぁ、ごといものようなべちゃべちゃなさつまいもが好きです。 五郎島金時と言えば、(安納芋やごといもなんかとは)対角にあるようなさつまいも。果肉がとっても密で、きめ細かくて、ホクホク、さつまいもらしいさつまいもだと思います。
五郎島金時で挑戦したレシピ やっぱり焼き芋!!!
でも、実際食べると、五郎島金時には五郎島金時のおいしさがあるよなぁと改めて思いました。やっぱりベタに焼き芋。

うーん、焼き芋うまいなぁ。べちゃ芋派な私でも、これはこれですごくおいしいと思っちゃうんだから仕方ない。やっぱり五郎島金時の甘さと風味の良さは別格。
もう1本は、ごま和えでいただきました。(あんまり甘いものはおかずにしない我が家なんですが)
東山みずほで食べた五郎島金時のごま和えがおいしかったのでさっそく真似して作ってみたりしました。東山みずほのは、白ごまだったけど、私は黒ごまで。

黒ごまもありですね。おいしかったです。(ホクホク❤)
- 【北形青果】加賀野菜セット お試し版 5品
- 近江町北形青果(楽天市場店)