こんぴらやの讃岐うどんをお取り寄せです

香川

さぬきうどんの老舗こんぴらやのお試しセットの感想 さぬき生パスタは和っぽい

夏はやっぱり讃岐うどんを買っておかなくては~、と思い立ち楽天市場をウロウロ。
楽天市場は、讃岐うどん激戦区。どこのうどん屋さんも1000円ポッキリのセットとか出していて、私のお取り寄せ心をくすぐってくる。迷った結果、今回はさぬきうどんの老舗こんぴらや本場さぬきうどんお試しセット4人前つゆ付&さぬき生パスタ2人前の合計6人前入ったセットを買ってみることにしましたよん❤️

こんぴらやの讃岐うどんをお取り寄せです

メール便で届きました。1300円送料無料と良心的。


こんぴらやを利用することに決めたのは、遊び心のあるうどんがたくさんあっていいなと思ったから

先にも書いたように楽天市場は、讃岐うどん激戦区で、いっぱいお店があるので毎回迷います。今回こんぴらやを利用してみたいと思ったのは、おもしろいうどんがいっぱいったからです。蕎麦らしきうどん(雑穀うどん・・・・・黒米、黒ゴマ、黒加倫、黒松の実、黒大豆が練り込んであるうどんです)とか、代打ち麺ロール(自分で職人の代わりに作るロールうどん)とかね。その中ではベタな方かもな。さぬき生パスタがすごく気になってうどんとパスタの入っているセットに決めました。


まずは、超ベタな本場さぬきうどんから食べてみます

期待通り、裏切りなしのおいしいうどんでしたよん。

期待通りのおいしいうどん

讃岐うどんらしくコシが強いです。ツルツル喉ごしもいいなぁ。

冷たい方がコシの強さがが強調されて・・・・・・

個人的には讃岐うどんは、冷たくして食べるのがコシの強さが強調されるので好きかな。実は、特製坦々スープも一緒に買ってみたけど、正直あまり好みではなかった(涙)普通のつゆは、ちょうどいいお味でおいしかったです。


さぬき生パスタは、ミートソースでいただきます 和を感じるパスタ(?)

さぬき生パスタは、フェットチーネタイプ(平麺)とスパゲッティタイプ(丸麺)があります。セットに入っていたのは、フェットチーネタイプ(平麺)でした。

平べったい麺が特徴

同梱されてきた紙によればミートソースがおすすめということで丁寧にミートソースのレシピまで書いてくれてあったので、素直にミートソースにしてみました❤

キレのあって、コシが強いのが特徴というわけではありません

個人的な感想としては、そこまでコシが強いわけではないかなと思いました。キレが良くてモチッともしていますが、さっぱり感のあるパスタだなぁ。確かに「和」の雰囲気を漂わせるパスタかも。

ミートソースとよく合いましたよん

確かに、ミートソースともよーく合いました。 こんぴらやは、さぬき生パスタ以外にも気になるラインナップがいろいろあるので、また利用したいと思います。




  • こんぴらやのうどんをAmazon・楽天・ヤフーショッピングで探す
posted with カエレバ



記事の内容についてのお願い

情報は掲載時点のものです。商品の詳細《パッケージ/価格/セット内容その他》が変更になっている場合がありますので、販売サイトでご確認ください。

味、食感等の感想は、あくまで私個人のものです。実際に食べた時に違う感想を持たれる方もいると思います。その点はご了承の上、購入は自己判断でお願い致します。

  • この記事を書いた人

sakko/さっこ

1980年生まれ。石川県金沢市在住。旦那と2人暮らし。お取り寄せが大好きで、我が家には、毎日のように宅配便が届きます。 レビュー記事数は、500以上。どの記事も手を抜かず、心を込めて、消費者目線からわかりやすさを心がけて書いてます。 【好きなこと・もの】食べること・コーヒー・お取り寄せ・食べ歩き・パソコン・文章を書くこと・少年マンガ・aikoの音楽・英語のお勉強 ※インスタでお取り寄せ白書の更新情報がチェックできます。是非フォローお願いします。

-香川