福岡のお土産の超定番、福太郎のめんべい。
先日、旦那が福岡に社員旅行で行った時にもお願いして買ってきてもらったんですが、今回の福岡旅行でもたくさん買って来ちゃいました。

福岡旅行のおみやげは、いろんなところにめんべいを配って終わりました
私のパート先へも、旦那の会社にも、旦那の実家にも、友達にも・・・・おみやげは、めんべい(笑)めんべい軽いし、安いし。おいしいし。「明太子と言えば」で福岡(博多)のおみやげだってわかりやすいし。職場でもすこぶる好評であっという間になくなりました。
選ぶ際、辛口も試食しましたが・・・・・
前々から気になっていた、めんべいの辛口も試食しましたが、やっぱり不特定多数に向けたお土産は、ノーマルめんべいの方が無難かもです。「あんまり辛くなかったね」くらいの感想になりますがね。逆に、辛いもの好きな方へのお土産だと、きっとノーマルだと物足りない感じになっちゃうと思います。
マヨネーズ、玉ねぎ入り、ネギ入りは自分用に買いました
めんべいは、明太子ベースにいろんな味があるのも楽しいところ。

- 勝つめんべい(かつお風味がプラス)
- めんべいマヨネーズ味
- めんべい玉ねぎ入り
- めんべい辛口
- 東京スカイツリーめんべい【あさりと江戸前海苔入り】(おっと!!!東京のめんべいなのか!?)
- 博多限定めんべい(ネギ)
今回は、めんべいマヨネーズ味とめんべい玉ねぎ入りと博多限定めんべい(ネギ)を自分用に買いました❤

正直なところ、どれもそんなに大差ないかなというお味でした。マヨネーズは、まろやかな感じが確かにするなぁという感じで劇的な味の違いはないなぁ。ネギ入りはパッケージに博多限定と書いてあるのがいいかなぁ。

確かに、緑のものが見えるのでネギは入っているみたいですけど。
けっこうわざとらしいくらいに固くて、バリッとした食感。程よくピリ辛と、海鮮ベースのだし、ちょっとみりんっぽい甘さ・・・・うーん、これくせになるんだよなぁ。自分用にもっと買ってくれば良かったなぁ。
- めんべいをAmazon・楽天・ヤフーショッピングで探す