いただきものです。神戸のダニエルのカヌレでございます~*(^o^)/*
私ってばカヌレが大好きでカヌレを食べれるだけで、めっちゃテンション上がるんですが・・・・・
一口サイズの小さめで、コロンとかわいくって。抹茶粉がかかっていたりとか、上にアーモンドが添えられていたりとか・・・・なぁ~んか、素敵です❤
少しいびつな形のものもあったりとか・・・・逆に手作り感が出ていて好感が持てたかも。
食感は、外はねっちりと、カリッとが共存するカヌレらしい、カヌレでしか味わえない食感で・・・・中もむっちり、もっちりで満足度高し。
おっと、しかも具がはいってるのがあるじゃない~。抹茶×小豆?(黒豆かな?)かなり気に入りました。抹茶は、周りの抹茶粉もいい具合に苦みが効いていてバランスがいいなぁ。抹茶が一番気に入ったかもなぁ・・・・・・
カヌレの食感ってあまり(カヌレ自体が)大きいと単調になって疲れてくるだろうし、このかわいらしい小ささと、全く違う食感のものを上品に合わせてあるっていうのもいいアクセントで・・・・・・そのせいで、何個でも食べたくなっちゃうのかも。(と、止まらないことの言い訳)
う~ん、やっぱりカヌレって大好き。ダニエルのカヌレは特に手土産とかでも喜ばれそうかなぁと思いました。実際にもらってすごくうれしかった、気が利いてるって思いましたもん。