かなりのボリュームです

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

餃子 熊本

餃子の王国のどでかドンの感想 黒豚生餃子の3倍の大きさだもんね

餃子の王国は、私が餃子のお取り寄せにはまるきっかけともなったお店です。今も定期的に利用しています。

餃子の王国というだけあっていろんな種類の餃子があるのですが、中でもおもしろくて気に入っているのが、どでかドンなる餃子。その名の通り、「どでか」い餃子です。

どでかドンなる大きな餃子

どでかドンは黒豚生餃子(一般的な餃子)の3倍の大きさ

一般的な餃子の大きさの3倍の大きさ。1個約50gもあるんだそうです!!!

3倍の大きさだそうです

6個入りなので、旦那と私と3つずつと思って焼いたのですが、かなりのボリュームだったので私は2個で満足しちゃった、腹いっぱい❤旦那は4個ペロリと食べました。


白い粉が羽になる 誰でも簡単においしい餃子が焼ける

餃子の王国の餃子の好きなところは、もちろん味もあるんですが、焼きやすい(誰でも上手においしい餃子が焼ける。)というところもですかね~。

かなりのボリュームです

どでかドンは大きい故に冷凍状態から焼いてちゃんと火が通るかなとちょっと心配でしたが、大丈夫でした。私でもおいしく焼けました。(ちゃんちゃん。)

普通の大きさの餃子(黒豚生餃子など)と同じく、粉がかかっています。この粉をパリパリに焼くことによって、餃子自体もおいしく焼ける目安になっています。

しかし、この粉、どでかドンの時はちと注意が必要!!!(焼いている途中、熱湯を注ぎ蓋をし蒸し焼きにする過程がありますが )その時に餃子に熱湯を回しかけちゃんと粉を落とすことが重要です。 大きい分粉が落ちきらなかったりして、粉が残っている部分があると(粉っぽくてあまりおいしくなく)気になったりします。

それだけ注意すれば、本当に簡単に餃子が焼けちゃいます❤


肉汁がブシュッと豪快に飛び出します ジューシーさも3倍!!!

あんが非常にジューシーです。口に含んだ瞬間肉汁がブシュッとなりますが、普通の大きさのものより、大袈裟にブシュッとしますので、注意が必要です。

に、肉汁が!!

当然のことながら、あんも皮もとってもおいしいです。(あんは、私が餃子の王国の餃子のラインナップの中でも一番好きな黒豚生餃子のものです。)やっぱり肉の風味の良さ、香り、甘み・・・・他の餃子にはないおいしさがあるんだよなぁ。


普通の大きさの餃子の方が食べやすい・・・・・年かなぁ

毎度リピートしているどでかドンですが・・・・・若い頃ならもう喜んでガツガツ食べてたかなぁと思うのですが、今回、胃がそこまで・・・・・ついていかない・・・・・・年かなぁ(涙)

あんと皮のバランスを考えても、やっぱり普通の大きさがベスト?(どでかドンは、バランス的にあんが主張しすぎるかもです。)

我が家のようにおじさんとおばさんの2人暮らしのお家は正直、普通の黒豚生餃子の方が食べやすいかなとも思うのですが、ちょっとしたおもてなし、パーティーに出すと特別感があるから、盛り上がるだろうし、いいかなぁと思います。後、子供は喜びそうですよね❤




  • 餃子の王国のどでかドンを大手ショッピングモールで探す
posted with カエレバ



記事の内容についてのお願い

情報は掲載時点のものです。商品の詳細《パッケージ/価格/セット内容その他》が変更になっている場合がありますので、販売サイトでご確認ください。

味、食感等の感想は、あくまで私個人のものです。実際に食べた時に違う感想を持たれる方もいると思います。その点はご了承の上、購入は自己判断でお願い致します。

  • この記事を書いた人

sakko/さっこ

1980年生まれ。石川県金沢市在住。旦那と2人暮らし。お取り寄せが大好きで、我が家には、毎日のように宅配便が届きます。 レビュー記事数は、500以上。どの記事も手を抜かず、心を込めて、消費者目線からわかりやすさを心がけて書いてます。 【好きなこと・もの】食べること・コーヒー・お取り寄せ・食べ歩き・パソコン・文章を書くこと・少年マンガ・aikoの音楽・英語のお勉強 ※インスタでお取り寄せ白書の更新情報がチェックできます。是非フォローお願いします。

-餃子, 熊本
-