おのみちサンポークの瀬戸内六穀豚シリーズに多いにはまっています。先日は、瀬戸内六穀豚のロースを使用した生姜焼きを満喫したところですが。
次は、瀬戸内六穀豚使用の餃子です。しかも「大きい」餃子です❤
瀬戸内六穀豚使用の餃子は冷凍で届き、冷凍のまま調理できます
一般的な餃子の1,5倍くらいの大きさの大きい餃子です
こんな感じで届きました。冷凍です。

冷凍の状態からフライパンで焼きます。「大きい」餃子、どのくらい大きいのかと言うと、私が想像する一般的な餃子の1,5倍くらいかなと思います。

フライパンで10個並べて焼いてみました。
旦那6個、私が4個。我が家のある夜のメインディッシュになりました。(大きいので4個でもけっこうお腹いっぱいになりました。)
680g入り、20個の餃子が入っていました。我が家では、夜ご飯2回分になりました。

餃子は平べったくなっている部分がありますので、そちらを下にして焼くと上手く焼けると思います。いい感じにこげました。
さっぱりあっさりとした餃子だから、大きくてもペロリ食べれちゃうんです
この餃子、肉汁たっぷりの・・・・・という感じではありませんなぁ。非常にさっぱりとしています。さっぱりとしている分、食べた瞬間に広がる自然な甘みをしっかりと感じることができます。その甘みの強さには、びっくりしてしまいました。

野菜(キャベツなど)も大きめに切ってあるので、さらにさっぱり感が増すのかな。でも、やっぱりこれだけ大きいのに爽やかに食べれちゃうのは、瀬戸内六穀豚ならではかなと思いました。個人的にはさらに爽やかににんにくなしみたいなのがあってもうれしいかも❤
皮はプリッと少し厚め この皮がまたいい仕事しているんです
皮は、プリッとモチッと。厚さは、少し厚めです。底のこんがり焼いたところはカリッと香ばしいです。

プリッとした厚めの皮がさっぱりとしたあんにすごく合っていると思います。(大きめのサイズだったり、皮が厚めだったりすることも含めてバランスがよく)瀬戸内六穀豚のおいしさがよくわかる餃子だったと思います。
おのみちサンポークは、生の豚肉のまとめ買い(おいしい上に梱包が省スペースにしてくれてあって気に入っています。)によく利用しているお店ですが、こちらの餃子も私の中で定番になっちゃいそうです。
- 瀬戸内六穀豚使用大きな餃子 680g
- 国産豚肉のおのみちサンポーク(楽天市場店)
- おのみちさんポークは2017年9月30日で閉店してしまったようです(涙)