おいしっくすのお試しセットが、Oisix創立13周年の記念とか何とかで、初回限定が解除になってましたぁ。つまり、おいしっくすリピーターでもお試しセット(3500円相当の商品が1980円送料無料のいわゆる安売り状態)が買えるってこと❤こ、これは何としても、注文しておかなくては!!!!即ポチリ★です。
私が初めておいしっくすに出会ったのは、どうも2008年のようです・・・・・・ブログ(お取り寄せ白書)での記録によれば。以来・・・・・・5年か・・・・・おいしっくすでは幾度となくお買い物していますし、「お取り寄せ(食品を通販して買う)」っていうことにここまではまったきっかけもおいしっくすのお試しセットだったと言っても過言ではないくらいです。
そのくらいおいしっくすのお試しセットのおいしさは、目から鱗、衝撃的だったんです。

2008年のお試しセットはこんな感じでした。
写真を撮るのが下手っぴでゴメンナサイf^_^;
ちなみに、この時はまりまくったのが、トロなす。もちろん今年もたくさん買って食べる予定❤
そして、今年の6月の終わりにお取り寄せした、おいしっくすお試しセット(再)はこんな感じ。
改めて!!
おいしっくすの野菜、食材はすばらしい。これを機に有機野菜など安心食材の定期宅配
(おいしっくすくらぶ)に入会することに決めちゃいましたよ~。やっぱりおいしっくすサイコー❤
おいしっくすのお試しセット(再)に入っていた野菜・食材の実食レビュー
他にも、茎の部分が水菜並みに(?)シャキシャキ、新鮮なほうれん草。生で食べても、変なえぐみがありません。レタスの中に散らして生野菜サラダに。
甘みの強いたつやのにんじんは、ポタージュスープにしちゃいました。
トマト、にんじん、ピーマン、ほうれん草・・・・・・・・こう、どれを食べても、近所のスーパーで売っているものとは一味違うんですよね。野菜の旨み、甘みみたいなものが強い、味が濃いんですよね~。
かぼっコリー(生食用のかぼちゃ)みたいな、まわりの主婦友(ってあんまりいないんですけど)も、知らないような野菜、食材が知れたりするのも楽しいし、ちょっと自慢??
また、お試し「セット」としての魅力は、野菜だけじゃなく、きのこ、フルーツ、乳製品(牛乳)、肉・・・・・・・・とバランスよく食材が入っているところです。お試しセット以外でのおいしっくすの利用は、今まで、野菜中心だったんですが、おいしっくすの食材は、野菜以外にも優秀なものが多いんですよ~。おいしっくすくらぶに入会してから特に、野菜以外でも、毎週買ってしまうようなお気に入りが増えました。飛騨ミルク、のむデンマークヨーグルト、山芋寄せ豆腐・・・・・・・これ、毎週買ってるなぁ。おいしっくすの食材は、野菜以外もこだわりがスゴイです。
今回お取り寄せした、3671円分の野菜&食材が入ったお試しセット(1980円送料無料)は、我が家では1週間ほどで食べ切りましたよん。おいしっくすくらぶ(定期食品宅配)を検討中の方にはもちろんお手軽においしっくすを知れる素敵なセットだと思いますが、興味本位、話題作り・・・・・・定期宅配なんてとるつもりはないけど、という方にもいいセットだと思います。おもてなし用の食材とか、誕生日、記念日用のお料理の食材とかが必要っていう時に合わせて使うってのもありです~。
しみじみ振り返るってみると・・・・・・・(私がおいしっくすに出会った)2008年から今までに、おいしっくすが変わったことと言えば、「安全性」という面でさらに厳重になったということですかね。
お試しセットにもこのようなハンコが押されて届きました。ホームページを見ると、「震災直後の2011/3/18より全アイテム、流通前の検査を実施しています」とあります。
後は、洗剤やスキンケア用品なども取り扱うようになったことですかね~。あ、私の好きな白雪ふきんも売ってる。今度からはおいしっくすで買おうっと。
おいしっくすの魅力はたくさんあります、思うことは人それぞれ。
でも、私はとにかくおいしっくすの野菜、食材のおいしさ、味にシンプルに惚れて、リピートしています。おいしっくすくらぶに加入したので、これから気が済むまでおいしっくすの野菜・食材を料理して食べれると思うと、幸せです。やっぱり庶民には高いかなとも思いますが、それだけの価値があると私は思います。まずは、お得なお試しセットで。