アフィリエイト広告を利用しています

和風惣菜 長野

口コミ いろは堂のおやき 長野の山の幸のおいしさがぎゅっとつまったおやきです

最寄りの百貨店でやっていた《秋の全国うまいもの大会》で買ったはにわぷりんがとてもかわいい&おいしいで満喫しましたが。

実は一緒に長野県のいろは堂のおやきも買っていたのでしたー✨✨

今回は、そちらのおやき達についてもまとめていきたいと思います✨✨

いろは堂は大正14年創業の歴史のあるお店です

いろは堂は、大正14年創業の歴史あるお店。元々は、和菓子屋さんだったそうですね。本店は、長野県鬼無里/きなきにあります。《多分、けっこう山奥☹️》

本店では、カフェも併設しているようですね。カフェでは、おやきの生地をアレンジして作ったドーナツが提供されているそう。《おやきがとてもおいしかったので、ドーナツもどんな味わいなのがすごく気になります☹️》

 おやきの皮がとてもおいしい《カリッ》そして《ムチッ》

おやきは、味付けした野菜や山菜を、小麦粉・蕎麦粉の皮でくるんで焼いた長野県の郷土料理です。昔は家庭の囲炉裏端で焼かれ、主食やおやつとして親しまれてきました。

※いろは堂公式サイトより https://www.irohado.com

まず、皮がとてもおいしいです。おやきの皮というと何となく《肉まんのような》ふわふわしたものを想像していたんですが、全然違った。

まず、袋から出すと少しオイリーな感じがあってびっくり。

いろは堂のおやきは「もちもち」の生地で具材をくるみ、油でサッと揚げてから高温の窯で焼き上げます。
こんがり、ふっくら、焼きたての味をお楽しみください。

※いろは堂の公式サイトより https://www.irohado.com

そっか。油でサッと揚げてから焼いているのか。
いただいたレシピ通りに電子レンジ▷▶▷オーブントースター《もしくはフライパン》という順で温めたので、その油分が加熱されて、表面がカリッとしました。

そのカリッの中にムチッと歯ごたえのある生地。たっぷりの具材と中の具材から出た旨みをしっかり受け止めます。旨みがしみて、皮と具材の境目を感じさせない一体感。うーん、おいしいですね✨✨

 おやきの中の具材がおいしい 素材の味をしっかり感じます

いろんな味があって、買う時とても迷いました。

  • 野菜ミックス
  • 野沢菜
  • ねぎみそ
  • 切り干し大根
  • ぶなしめじ
  • かぼちゃ
  • 粒あん

こちらが定番のおやきのようです。その他に季節限定のおやきがあります。

私が購入したのは、野菜ミックス/野沢菜/ぶなしめじ/粒あん➕夏限定のなすでした✨✨《甘党の旦那の希望で粒あんは、2つです💦》

どれもおいしいです。野菜ミックス、野沢菜、ぶなしめじ、なす・・・・味付けは味噌がメインのようですが、くどくなく、素材の味がしっかりと感じられるものでいいですね。ちなみに《野菜ミックス》は、キャベツを中心に、にんじん、玉ねぎ、野沢菜をミックスしたもの。大胆に大きめにカットした野菜のシャキシャキした感じがおいしかったです✨✨

 長野の山の幸を楽しむ 季節限定のおやきが気になる

今回の物産展では夏限定のおやきが販売されていたようですが。
春限定の菜の花、うど、こごみなどの山菜のおやきも食べてみたいですし、秋限定のさつまいも、栗の甘い系おやきも絶対おいしいはず。

いろは堂のおやきは、冷凍状態から簡単に調理でき、すぐに熱々をいただけますから、ちょっとごはんが足りない時、夜食、おやつにも便利。主婦としても冷凍庫にあるとありがたい。また、食べたいものがある季節を狙ってお取り寄せしちゃいたいなと思いました✨✨

記事の内容についてのお願い

情報は掲載時点のものです。商品の詳細《パッケージ/価格/セット内容その他》が変更になっている場合がありますので、販売サイトでご確認ください。

味、食感等の感想は、あくまで私個人のものです。実際に食べた時に違う感想を持たれる方もいると思います。その点はご了承の上、購入は自己判断でお願い致します。

  • この記事を書いた人

sakko/さっこ

1980年生まれ。石川県金沢市在住。旦那と2人暮らし。お取り寄せが大好きで、我が家には、毎日のように宅配便が届きます。 レビュー記事数は、500以上。どの記事も手を抜かず、心を込めて、消費者目線からわかりやすさを心がけて書いてます。 【好きなこと・もの】食べること・コーヒー・お取り寄せ・食べ歩き・パソコン・文章を書くこと・少年マンガ・aikoの音楽・英語のお勉強 ※インスタでもたくさんのお取り寄せを紹介しています。是非フォローお願いします。

-和風惣菜, 長野