私の中で海鮮丼と言えば・・・・・新鮮な生のお刺身を温かいご飯の上にのせて、その上から醤油(またはわさび醤油)をかけていただく・・・・・・うん、これが海鮮丼。
でも、今回お取り寄せしたのは・・・・・・・ちょっと風変わりな海鮮丼。
北海道から。きたまる(きた○)のこだわり無添加 「まかない海鮮丼」(ねばとろ贅沢版)でございます。
そう、その名の通り「まかない」だったんだそう。社員やアルバイトにすこぶる評判が良かったようで商品化されたんだそうです。
いいなぁ・・・・・こんなまかないが出るんだったら、毎日働きたいもんね。
それが、あれよあれよという間に人気メニューになり、通販用も開発・・・・・ブルータスの決定!お取り寄せグランプリ(ごはんの友の)にまでノミネートされちゃったんだもんね。
まかない海鮮丼は今回2回目ですが、蓋を開けた時の感動はないんです(汗)イマイチな色なんですよね、ハイ(涙)キラキラしてるのはイクラだけです。後は、醤油漬けっぽい感じになってるんですね・・・・・・
温かいご飯にかけていただきます。簡単~。
ねばとろ+プチプチ
おもしろい食感です。海鮮丼では今まで味わったことのない食感(そりゃあそうか)
ガゴメ昆布・切り昆布・メカブ・長イモあたりがねばとろの要素でしょうか。そして、プチプチはかにの外子。
北海道ならでは?その中には豪快に大きめに切った海鮮がざっくざく。イクラ・ホタテ・甘エビ・マグロ・たこ・いか・・・・・正に贅沢!!!
特に、甘エビ・イカはとろけるように甘くておいしかったなぁ・・・・・・
味付けは・・・・・・ご飯にかけて食べる=濃い味付けなのかと思いきや、かなり薄味。優しい醤油の味(はつかり醤油とある)と、入っている具のこれでもかって程の旨みのだしの味でしょうか。(2杯目は、さらにわさび醤油をプラスしてみました。それはそれで風味が増しておいしかった)
味付けが優しいものだからでしょうか??これだけ主役級の海鮮が大集合しているというのに喧嘩してない、海鮮の繊細な味・旨みを直に感じることが出来る。
うーん。おいしかったです。 「まかない海鮮丼」はカチンコチンの冷凍便で届きました。それでも、ここまでおいしいのだから北海道に行く機会があったら、ぜひ、札幌のお店でいただいてみたいものですなぁ。
きたまる(きた○) こだわり無添加 「まかない海鮮丼」(贅沢版) お取り寄せ・通販情報
- KITAMARU旬工房(楽天市場)
- きたまる(きた○)公式HP
-
実店舗(北海道)の情報
【ホットペッパー】北○(きたまる)<すすきの本店> /
【ホットペッパー】北○(きたまる)<札幌駅西口パセオ店>
北海道【きたまる(きた○) まかない海鮮丼】個性的な海鮮丼関連エントリー
- Newer: 京都 一乗寺・茶山【そうげんカフェ ランチ(アボカドのカンパーニュサンドなど)】いわゆるおしゃれなカフェ
- Older: 【Bons Moments(ボンモマン) キッシュお試しセット】素朴な素材の風味が効いている
- お取り寄せ白書厳選!!お取り寄せランキング
- お取り寄せ白書では、お取り寄せ・通販が大好きな管理人sakko*が、実際に注文し、食べて、飲んで、写真を撮って・・・・素直な感想をアップしています。
感想はあくまで私個人のもの。実際に食べた時、飲んだ時には、違う感想を持たれる方もいらっしゃると思います。その点はご了承ください。
ブログランキングに参加中です。お取り寄せ白書が気に入っていただけたら・・・・記事が役に立ったと思っていただけたなら、ポチリ★応援お願いします。
コメント(この商品に対するお取り寄せ口コミ情報や、このブログの感想、sakko*(管理人)にメッセージなどお気軽に書きこんでくださいね):0
トラックバック:0
- Trackback URL for this entry
- http://dimple-review.info/001011.html/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 北海道【きたまる(きた○) まかない海鮮丼】個性的な海鮮丼 from お取り寄せ白書 | お取り寄せ 通販レビュー口コミブログ